にゃんことごはん
ごはん



 久々の外出

風邪とその後遺症で散々な一週間だった。

そして今日はリュウのサッカーの試合のお当番で、久しぶりに朝から夕方まで外出。ここしばらく家を空けることがなかったもので、帰って来たら皆がゾロゾロとやってきた。

どこいってたの? どこいってたの? という感じで、くんかくんか匂いを嗅ぎまくる。ニャン、ショー、練々は、玄関の靴箱の上に並んで、廊下を行き来するリュウや私をじっと監視する。
とうとう視線に負けたリュウ、「ユニフォーム、洗剤につける前にみんなに缶ちゃんあげていい?」
猫缶を開ける音でやってくるのは、もちろんポッポ。

何をやるにしても、常に猫さまの御用を先にしないと始まらない我家(お嬢様がたがお気に入りの場所でお休みあそばしていたので、まだ静かだったが)。
「ま、おいらたちが居候だからね」とリュウはあっさりしたものだった。

◆そんなわけで、一週間、どんなメニューだったか記憶が定かではない。何しろ、半分は熱に浮かされた状態で作っていたもので。7日の七草も11日の鏡開きも、今年はパスしてしまった。

お節の残りの再利用(今年は妹一家が来たから、ほとんど残らなかったが)
* 酢蓮+スモークサーモン+タマネギスライス→マリネ
* 和風クリームシチュー(煮物の残りに帆立、エビ、ブロッコリーを加え、味噌を少し溶いたホワイトソースで煮込む)
* 鯛茶漬け+鯛の澄まし汁

8日以降のメニュー
* 麻婆豆腐(豚挽き肉、ナガネギ、しいたけ)
* ポトフ(鶏、じゃがいも、蕪、にんじん、タマネギ)
* 和風ハンバーグ(豚肉、ナガネギ、筍、椎茸)
あとは、サラダとか適当に……

11日(土)
* 朝−牛モツのスープ(豆腐、大根、ナガネギ)、高菜ご飯
* 昼(サッカー試合のため弁当)−お握り3個(明太子、ツナマヨ、鮭)
* 間食−ダブルチーズバーガーセット(ポテト)
* 夕−豚スペアリブとジャガイモの煮物(タマネギ)、パスタサラダ(ニンジン、キュウリ、サニーレタス、鶏ササミ、チーズ)、ワカメと大根の澄まし汁

12日(日)
* 朝−豚スペアリブとジャガイモの煮物
* 昼(サッカー試合のため弁当)−お握り3個(明太子、ツナマヨ、鮭)
* 夕1−ハヤシライス
* 夕2−鶏から揚げwithグリーンサラダ(サニーレタス、マヨネーズ、チーズ、プチトマト)、蒸し鶏とクラゲとキュウリの酢の物

2003年01月12日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME