にゃんことごはん
ごはん



 後ろからこんにちは

このところ半端じゃなく仕事が立て込んで、ほとんどパソコンの前で生活していた。

ニャンやジュリは甘えたくなるとやってきて、膝に乗る、足元でポンポンしろと鳴く。ショーは遠慮がちに部屋の前の廊下で、小さな声でピャーピャーと鳴く。キラリンは目が覚めると、キ、キ、と独特の鳴き方で廊下を歩き、私が「キラ!」と呼ぶとやってきて、口だけニャーをする。ポッポは廊下で行き会ったりすると、期待に満ち満ちた目で尻尾をパタパタする。
でもまあ、彼らはひとしきり構うと満足するので、まだいい。

問題なのはあみっちと練々。なぜか、どっちもそろってパソ椅子の背後にあるタンスからパソ椅子の背に飛び降りて、私の肩に前脚をかける。そして、なぜかどっちも「ニャー」と鳴く。私が振り返るまで、何度でも耳元で「ニャー」。
振り返ると、あみっちはそのまま肩越しに膝に飛び降りてくる。そして、私が撫でるまで、「ニャー」といとも哀れな声で鳴き続ける。
練々は振り返る私のほっぺたを舐めて、鳴く。あみっちのように肩ごしに膝に飛び降りることはできないので、抱っこしろと催促するのだ。仕方なく膝に抱くと、今度は伸び上がって胸の辺りに前脚をかけて、また顔を舐めて、それから丸くなる。重くて仕方がない。

そんなわけで、忙しくなればなるほど、なぜか邪魔が入って仕事の進みも遅れるのだった。

◆先週、リュウの誕生日だった。寿司を食べたいというので、一年ぶりぐらいに出前をとった。届けてくれたお寿司屋さんが、「うわあ、大きくなったねえ」。ええ、お陰さまで。寿司も二人前半をペロリと平らげてくれるので、回ってるの以外、食べにいけない今日このごろなんです。
 しばらく更新できなかったのは、修羅場っていたこともあるのだが、ちょっとばかり腰をいためていたのもある。意地でもギックリ腰とは認めないぞ、と思っているのだが、整体に行ったらあっさりと「ギックリ腰ですね」と言われてしまった。でも、軽くすんで良かった。

28日(金)
* 朝−トースト、コーン入り卵焼き、ソーセージ、トマトとキュウリのサラダ、クリームスープ(玉葱、牛乳)
* 夜−ラムの香草焼きwithグリーンアスパラ、モヤシとピーマンとワカメのサラダ、根菜のスープ(じゃがいも、蕪、にんじん、キャベツ、玉葱)

29日(木)
* 朝−トースト、エビとトマトのパン粉焼き(マヨネース&マスタード)、根菜のクリームスープ(昨日のスープに牛乳とチーズ)
* 夜−鮪スキミ丼(小ネギ、刻みのり)、アボガドのサラダ(レタス、トマト、キュウリ、クレソン)、帆立刺身とキウイの和え物、ゴボウと小松菜の澄まし汁

30日(金)
* 朝−キュウリ&チーズ入りちくわ、鮪スキミのつみれ(玉葱)、ジャガイモとトマオtのチーズ焼き、小松菜と揚げのみそ汁
* 夜−スズキの香草焼き(ディル、にんにく、レモン)withひよこ豆のトマト煮(玉葱、セロリ、マージョラム)、モヤシとピーマンと豚肉のサラダ、キュウリとトマトのサラダ、レタスのコンソメスープ

2003年05月30日(金)
初日 最新 目次 MAIL HOME