にゃんことごはん
ごはん



 模様替え

すっかり秋になってしまったので、居間の模様替えをした。

夏の間、部屋の隅にしまい込んでいたソファを出してきたところ、早速、ニャンにおしっこをされた。もちろん防水シートと撥水シートの二重ガード仕様にしてあるので、洗濯の手間が増えるだけではあるのだが。やはり、あのソファをニャンはトイレと認識しているのだろうか。

そして不思議なのは、ポッポやジュリナやニャン自身が眠るひとりがけ用のソファだけは、おしっこ攻撃に合わないことだ。まったく同じソファなのに……。同じひとりがけのもうひとつは、おしっこ攻撃に合うのに。

それにしても、このソファ、亡き父のお気に入りだったのだが、猫たちにもお気に入りと見えて、散々な扱いだ。カバーをかけていないと、ショーやキラリンの爪とぎにされてしまうし(そのせいで、せっかく取り外し可能でクリーニング可能な革製の外側は、クリーニング屋さんから洗濯拒否をくらってしまった。傷が多すぎて、クリーニング中に損壊する恐れがあるから……だそうだ)。

そのうちボロボロになるだろうから、そうしたら買い換えようと思っている。今度は、私の趣味で選ぶんだ!と今から楽しみだ。それまでせいぜい、ベッドに、おもちゃに、トイレに(いや、それはちょっと勘弁だが)、好きに使ってくれたまえ。

……などと、書いていたら、ニャンがやってきて私の椅子の隙間におさまった……と思った途端に、眠ってしまう。くぅーくぅーくくくーすぴー、とまるで人間のような寝息が聞こえてくる。うーん、年々、猫離れして人間に近づいているのではないかと思う、秋の夕方。

◆足元が冷え冷えするので、ミニホットカーペットを出した。やっぱり今年は涼しくなるのが早いような……。

7日(火)
* 朝−じゃがいものチーズトマト焼き(ソーセージ、玉葱)、じゃこの焼きお握り、卵スープ(小松菜、ネギ)
* 夜−鶏手羽のソテーwithひよこまめのカレー煮(たまねぎ、ヨーグルト)、エリンギとピーマンのバター焼き、シーフードサラダ(ホタテ、えび、いか、サニーレタス、たまねぎ、トマト)、白菜のスープ(ネギ、スーチカ)

8日(水)
* 朝−いわしの香草パン粉焼き(ディル、タイム、バジル、ガーリック、チーズ)、いくらご飯、ミズナの胡麻和え、白菜と揚げのみそ汁
* 夜−ラムのトマト煮込み(玉葱、ローズマリー、にんにく)withにんじんとピーマンのソテー、ジャガイモのクリームスープ(玉葱、パセリ、牛乳)、かにとキュウリのサラダ(サニーレタス)、スーチカと小松菜の炒め物

9日(木)
* 朝−スーチカとピーマン炒め、ひよこまめのサラダ(きゅうり、サニーレタス)、桜海老と梅の焼きお握り&タラコと大葉のお握り、大根と揚げのみそ汁

2003年10月09日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME