にゃんことごはん
ごはん



 気まずいとき〜♪ それはトイレにいる猫と目が合ったとき〜♪

猫がトイレに入っているところにうっかり遭遇すると、非常にきまずい。
目が合ってしまうと、双方、「しまった」という顔になる。

あみっちやキラリンは、トイレ半ばに走って逃げることもある。いや、だから、そんなにあわてて零しながら去らなくても、と思うぐらい、あわてふためく。この辺は、元野良の習性なのかもしれない。

だからトイレ付近に猫の気配がするときは、なるべく近寄ったり、そっちを見たりしないようにしている。
でも目の届くところにトイレはあるわけで、様子は筒抜けだ。

おしっこのとき、なぜか片方の前脚だけ上げて中腰になるのはショー。
トイレの渕に掴まり立ちをするような態勢で眉間を皺を寄せるのが練々。
ポッポやジュリナはでかいのだが、どちらもフードつきのトイレを使うことが多く、出入り口から顔を出して用足ししている。
ニャンは清潔好きなせいか、用足しの前にとにかく臭いをかぎまくる。
トイレの様子にも個性があって、面白い。

新聞紙トイレは、相変らずおしっこ専用。キラリン、ポッポ、ニャン、それと時々あみっちが使っている。

◆急に右手があがらなくなって、難儀した。どうも以前、脱臼したときの後遺症のようだ。なんだかなぁ。

* 朝−スーチカとインゲンの炒め物、ポテトのチーズ焼き、バターライス(コーン、玉葱)、トマトと大根菜と卵のスープ
* 夜−鯵の唐揚げ中華風(しょうが、ナガネギ、香酢、醤油)withグリーンサラダ(レタス、ベビーリーフ、香草、キュウリ、にんにく)、野菜炒め(キャベツ、ニンジン、ラム肉)、海老と豆腐の炒り煮(インゲン)、白菜のスープ

2004年02月18日(水)
初日 最新 目次 MAIL HOME