 |
 |
■■■
■■
■ 所変われば、味変わる? おんなじ猫ご飯なのになぁ〜と首を傾げる
キラリンが引きこもり姫になって早数ヶ月。キラリンのご飯は、私の仕事部屋の洋服掛けの陰が定位置になった。
毎朝夕、居間のご飯場所にご飯を用意するのと一緒に、キラご飯を部屋に用意する。それはいいのだけど……。 同じご飯なのに、なぜかみんな、居間でご飯を食べた後に、キラご飯を食べに行く。
居間ご飯は、残っているんだよ? 何も、キラご飯を横取りしなくても、大丈夫なんだよ? と思うのだが、なぜかみんなワラワラとキラご飯に群がる。なんか、特別な気分なんだろうか? ふと気付くと、毎朝夕、あっちへこっちへ忙しくご飯を配給する私の姿が……。なんか、変……。
◆リュウはインフルエンザ(想定)から一晩で復帰した。元気だ。その体力がうらやましい。
* 2月18日(土) 熱がないので当然のように試合の支度をするリュウ。かける言葉もアリマセン。
朝:全粥(卵入り)、ヨーグルト3パック 昼(弁当):バナナ2本、チーズクリームとぶどうジャム(ドッグパン) 夜:ポトフ(鶏、生ハム、キャベツ、エリンギ、蕪、ニンジン、菜の花)、雑穀米、大根菜の漬物 ほか:試合後、うどん
* 2月19日(日) さすがにいつもより食欲のないリュウのおかげで、食料の減りが少ない……と思っていたら、とんでもない。いくら一昨日食べ損なった(当初の予定では一昨日の夕飯メニューの予定だった)からって牡蠣ご飯を2合も食べることはないと思う……
朝:煮込みうどん(山伏茸、鶏、長ネギ、大根、にんじん)、雑穀米のお握り2(明太子、桜海老)with海苔、ほっけの干物、野菜ジュース 昼(弁当):バナナ2本、チーズクリームとぶどうジャム(ドッグパン) 夜:牡蠣ご飯(玄米、しょうが)+かつお出汁、おでん(大根、野菜天、いか天、はんぺん、ちくわ、ロールキャベル)、納豆 ほか:試合後、うどん
* 2月20日(月) 雨。猫は一日寝ている
朝:雑穀米のお握り3(数の子、桜海老、ヒジキと鰹節と野菜)with海苔、野菜天とロールキャベツとごぼう天、味噌汁(里芋、ほうれん草)、野菜ジュース 昼(弁当):ローストポークとレタス(マヨマスタード、白パン)、生ハムとレタス(マスカルポーネとマヨ、玄米白パン)、ぶどうジャムとクリームチーズ(白パン)、ソーセージ、クレソンとにんじんの鶏肉巻き(ソース味)、プチトマト 夜:トントロ鉄板焼き、キャベツ、納豆、春雨スープ(白菜、ナバナ、たまねぎ)、バターライス(大根菜、しょうが) ほか:カップ麺、バナナ2本、ポテトチップス1/2
* 2月21日(火) 雨は上がった。
朝:雑穀米のバターライス(クレソン、たまねぎ)、クリームスープ(生ハム、キャベツ、にんじん)
この後、私がダウン寸前の状態(仕事があるからダウンはできない)になったため、メモが残っていない。
* 2月24日(金) 昨日、今日とリュウ試験。本日は、雨のためクラブチーム練はなし。
朝:雑穀米のお握り2(焼肉、桜海老)with海苔、ほっけの干物、春雨スープ(白菜、ほうれん草、にんじん)、野菜ジュース 昼:焼きソバ(キャベツ、豚肉、かまぼこ、タマネギ、菜バナ) 夕:パスタ(生ハム、絹さや、チーズ) 夜:キムチ鍋(豚肉団子、大根、山伏茸、青梗菜、春雨、豆腐)、生牡蠣(ポン酢)、昆布と大根皮の煮物、納豆 ほか:カップ麺、ヨーグルト小2パック、プリン、しょうゆ煎餅、バナナ1本
2006年02月24日(金)
|
|
 |