にゃんことごはん
ごはん



 こんなにもアイシテイルのに足りないと鳴く 震える尻尾のニャンちゃん丸い目

……お粗末。

このところにゃんのご機嫌が斜めで斜めで、あっちこっちでおしっこはする、ご飯も必ず一度はプイとして、ざっざっと砂かき動作をする(後に、こっそり見ていると食べている)。
ちょっとでも隙を見せると、ポンポンしろと迫る。おざなりにポンポンすると前足を人の鼻の頭に伸ばして、チョイと爪でひっかく。

自分に関心が集まっていないと悟るや、にゃーん、と可愛くか細い声で鳴き、こちらが振り向くまでしつこくしつこく鳴き続ける。
そのくせ、気持ちよく寝ているところには、だれも近づいて欲しくないらしく、こちらはニャンが寝ていると掛け布団をめくるのにも神経を使う。

まるで、とっても聞き分けのよかった子どもが思春期になって荒れて反抗するみたいな感じなのだが、ニャンは猫でいえばすっかりおじさんなわけで、そうしてみると、思春期というよりは更年期???

今日も、せっかく新しく開けた猫缶を、一口二口舐めただけで、ざっざとし、「にゃーん」と甘えてくる。
「ああ、もう、いったい何が欲しいの?」と言うと、リュウがすかさず「愛情?」

一瞬、言葉を失う私を横に、リュウは「よーし、おいらがいっぱいポンポンしてあげよう」とにゃんを抱いて、立ち去った……。リュウの肩に両足をかけたニャンの顔が、ちょっと誇らしげで、なんとなく笑ってしまった夜だった。

◆10日近く、修羅場っていた。やっと一段落……したと思う。たぶん……。

*4月12日(水) 雨にて朝練なし クラブチーム練

朝:発芽玄米入りお握り大2個(明太子、桜海老)with海苔、ブリの香草焼き、切り昆布煮物(大根、ニンジン)、サトイモと長ネギの味噌汁
昼(弁当):ソーセージ&サニーレタスドッグ(マヨマスタード、トマトソース)、キュウリと生ハムドッグ(クリームチーズ)、クリームとブドウジャムパン、ほうれん草入り玉子焼き、カボチャのお焼き(チーズ入り)、プチトマト
夕:パスタ(トマトとバジル)、カップ麺
夜:海鮮丼(海老、サーモン、イクラ)、タマネギと蕪と蕪の葉と牛筋のスープ(春雨、ニンジン)
他:バナナ2本、ポテトチップス、アイスクリーム、ヨーグルト、野菜ジュース、牛乳400ml

*4月13日(木)

朝:発芽玄米入りお握り大2個(明太子)with海苔、ブリの照り焼き、ほうれん草バター炒め、ジャガイモと蕪の葉の味噌汁
昼(弁当):ソーセージ&サニーレタスドッグ(マヨマスタード、トマトソース)、キュウリとツナドッグ(タマネギ、クリームチーズ)、クリームとブドウジャムパン、肉団子、野菜入りさつま揚げ、プチトマト
夜:トリと長ネギのトマトソース炒め(蕪の葉)、酢蓮、納豆、ナバナのマヨ和え、タマネギと蕪と蕪の葉と牛筋のスープ(春雨、ニンジン)
他:牛乳200ml、ポテトチップス、ロールケーキ、バナナ1本ほか

あとは、記憶の狭間……に沈んでいる。

2006年04月20日(木)
初日 最新 目次 MAIL HOME