お礼状とカップラーメン 2001年07月19日(木)
----------
今朝、リコーさんが来た。自宅のコピー機メンテ。その間絵を描こうとしたが、なんか集中できないので、キーとなりそうなデジカメ写真をインクジェットでプリントアウトしていた。
そう、インクジェットでプリントアウト。(^^;
なんでうちにコピー機あるのよ。一応(相棒は)自営業なんだけれどさ。
プリントアウトもできるんだけれど、写真のようにでかいデータは、コピー機側のメモリ不足で、きちんと出力されない。うーん。私には役に立たん。
木の幹ドアップは、色が散らばってなんだか分からなくなっている。チビは「綺麗なお花だねー」と言っていた。私はどうもパンの上に生える華やかなカビに見えるぞ。
で、おんぶしている父娘の写真があったので、ちょっと描いてみた。体の比率がヘンだな。父の方が目つきが鋭いぞ。意外と。やっぱ動物的なカンで警戒態勢なのか。(^^;
────
エスキースをたくさん取ろう。同じモチーフでドローイングをたくさん描こう。
この父娘のドローイングを、最初は忠実に、徐々に崩して。
鉛筆スケッチ、ペン画かっちり風、色紙コラージュ、淡彩、徐々に崩してインクとペンのドローイング、計10枚。
とりあえず頭で考えただけ。
紙に残さないとなんだけれど。
────
お昼にカップラーメンなぞを食べてみた。
時々唐突に食べたくなって、わざわざ買ってくる。実はごちそうだったりして?
でも、食べた後は力不足というか、貧血に。午後は死んでました。
時間損した気分。
夜はお義母さんがいないので、好きなものをわんさか作って、お義父さんに出した。お、今日の冒険作品、あさりとまいたけのバターにんにく炒めが受けたぞ!
時々、本も見ずに、見よう見まねでわけ分からない素材や調味料を使いたくなる。とりあえず今日は大成功!(^-^)
────
で、今は夜中の2:00だが。
お礼状を書くつもりだったのに、まだやっていない。もうすぐ1週間になる。
はっきり言って負担かも(T_T)。その分なんか描いていた方がいいんじゃないかな、という気持ちになる。でも、お礼状は貰ってとっても嬉しかった経験があるので、頑張って住所入力。礼状の文面、どうしよう?言いたいことはたくさんあるけれど、目上の方もたくさんいたので失礼のないように……。うーーーーーみゅ。
by HPY
Diary INDEX
|
BACK
|
NEXT
|
制作日誌をメールで読む |
HOME GALLERY