日常些細事
DiaryINDEX|past|will
2004年04月30日(金) |
植えられちゃって・・・ |
普段は福岡に住んでいる大家さんが帰ってきた。我が家に隣接した納屋を取り壊して駐車場を作ってくれるという。 ありがたいことである。 今までは100メートル離れた場所にしか駐車場を借りることができず、膝痛でわざわざ遠くから施術を受けに来てくれるお客さんに 「100メートル歩いてきてくださいねー」 と言うのは実に心苦しかった(それだけで来なくなる人もいる)。 駐車場として使うにはあとしばらく時間がかかるようだが、もうこれでお客さんに不便をかけないで済むだろう。 まあそれはよいのだが。 ある日うちの庭に直径1メートルはあろうかという大きな瓶が3つ、どかんと置かれているのに気が付いた。大家さんの仕業である。取り壊した納屋に使いみちもなく仕舞ってあったのだが、捨てるのも勿体無いからといって我が家の庭に持って来ちゃったのである。 翌日には庭に葱がごっそり植えられていた。駐車場を作るため納屋と一緒に小さな畑も潰したのだが、そこに植えてあった葱を 「勿体無いから」 と言って移植してしまったのだ。 うーむ。 実は私は、うちの庭をおしゃれな英国風ガーデンに仕立てようと思っていたのである。そのために本まで買っていたのである。 小枝で作った素朴なプランターにオヤマリンドウやアイビーなどを寄せ植え、庭の周りにはオールドローズ。緑の芝生にベンチを置いて、3時のお茶にしましょうか。るるるん、るん。 なんて優雅なガーデンライフを夢見ていたのに。 葱なんか植えられちゃって・・・(涙)
|