爆走一歩手前日記
もくじ|前の日|次の日
| 2002年04月14日(日) |
おや、こんなにサボってましたか? |
光陰矢のごとし、とは言いますが。 ううむ・・・。
今日は、昼から起きてから部屋の片付けを始めました。ところがこれが、誘惑の咲き乱れるいばらの道でございまして、結局寝床が物で埋まっただけでした。 これでも、昨日よりは進歩してるのよ!? だって昨日は起きたのが4時だもん、午後の。 1日が短く感じて当然だ。 寝てりゃ―朝昼食事抜いてもお腹減らないんだもん。
ちょっとは、見えてる分の(ほんのわずかな)床については、ちゃんと掃除機かけました。 部屋の散らかり具合はというと、得体の知れない虫でさえ生きていくのが困難なほど。 でも、頑張って片付けなきゃ、今からは否応無しに勉強モードでしょ? 夏場にコタツはちとキツイやねぇ。 そして、それ以前にコタツの周りもかなりの散らかり様で・・・ふぅ。
それで気付いてしまったんですけど・・・。 今年こそはスケジュールを書き込むぞっと意気込んでかった、百円均一の卓上カレンダーが、恨めしげにこっちを睨んでるんですね。 そう、彼(彼女)はいまだ1月のままで・・・。 光陰矢のごとし、とはいいますが。 うむむ・・・。
今日の晩ご飯。 旬の物。 焼き椎茸、竹の子とワカメの水煮、焼き竹の子、椎茸とウドの芽とタラの芽の天ぷら、ウドの酢味噌あえ。 ぴちぴちの現代っ子がいる家庭で、そこまでヘルシーな食卓にすることないじゃん、なんて、言ってみたりして。いや言わなかったけど。 とかいうまえに、呼ばれてすぐには顔を出さなかったので、そのぶんみんな冷めていた。風味半減。 みんな寝ぼけた味でした。 ただし、エグい焼き竹の子(祖母談)だけは遠慮。
こむ
|