爆走一歩手前日記
もくじ|前の日|次の日
観てきましたよ、サイレントヒル。
いや、もう、なんというか、ね。 ホラーはホラーでもグロ系。 あーでも最後のどばーん、は演出過剰というか、かえって怖い感じじゃないような。 派手は派手だけどもさ、みたいな(苦笑) ゲームやったことない人だと、どう感じるんだろうな〜、と思いました。 私は4と、2の途中までしかやってないんですけどね。 うん、そこはかとなくゲームっぽかったところは楽しかったです。 鍵を見つけて鍵を使って、その後そっとポケットにしまうあたりとか。 ほんとにゲームだと荷物多すぎでポケットどころじゃないけどさ(笑) そう考えると荷物制限のあるヘンリーは妙にリアルだな。 やっぱりゲームではないので主人公はあまり戦わなかったけれど、伝統の鉄パイプくらいは振り回してくれてもよかったのに。 ただナイフを入手してブーツにしまうあたり「あ、あんた素人じゃねぇだろう」と思いました。 主人公は普通のお母さんです。 あと、集団ナースおばけ。セクシーでちょっと(照) あと、婦警さん不憫。駄目だと思ったのに再登場して期待したけど駄目だったみたいな。
ま、グロ系ホラーなので万人にお勧めはできませんが。 元ゲームを知っていて、あの霧とノイズと血と錆みたいな世界観が好きなら見てみていいんじゃないですかね。 音楽の効果はよかったと思います。 無音じゃないのがまた。綺麗なメロディなのに不安になるというか。
うーん、やっぱり海外ホラーは怖いっていうより気持ち悪い、ですねー。
こむ
|