ただいま
 ただいま帰ってまいりました。
やっぱりまだ喉がやられてて辛い感じ。明日から仕事なのになぁ・・・。
とにかく熱だけ下げなきゃって事で、風邪薬に喉専用の飲み薬、胃が
荒れるから胃腸薬に栄養ドリンクを飲んで、何とか翌日には熱は
下げました。そして意地で東京行って来ましたよ!(大バカ)
ホテルでも上記のようなクスリ大量投入のありさまで、何とか今日まで
乗り切ったようなもんです。
えへへ、東京では吉祥寺に行ってJ☆Wで光ちゃん達が食べてた「ばくだん焼き」を
食べてきました!東京の友達がなかなか出てないんだよ〜と言ってたので
きっといないんだろうな、と諦めて行ったので非常にうれしかったです。
1/1の確率で遭遇出来きたってのも運が良かったんでしょうね〜。
(もしかして私ってこんな所で運を使い果たしているのか?!)
お腹一杯だったのに「今食べなきゃ、もう会えないかも!」という事で
一人1個で注文したのですが、大きさの割に案外ぺろりと行けるもん
なんですね。いろんな具が入っていておいしかったですv
その後、吉祥寺公園でまったりした後、光ちゃん達が入ったお茶屋さんへ。
食べたばっかりだというのにまた茶店かよ?!という突っ込みはナシで(笑)
お店は「こんな所に茶屋が?!」って所にあって、落ち着いてて良かったです。
ホント、普通のお家って感じで色んな意味で和みます(笑)
友達はお抹茶を、私は梅果汁を頂きました。(梅好きなので、あえて光ちゃんと
同じ抹茶じゃなく梅で)お味の方は懐かしい感じ。梅酒の酒抜きといった
感じの濃厚な梅の風味がするジュースでした。梅好きにはたまらんかも(笑)
帰り道に世界の楽器が置いてある「大原商店」で楽器とお洋服を見て、
久しぶりに「むげん堂」を人がひしめく中洋服とアクセを物色、最後に
「karako」で金魚柄のお香立てを買って帰ってきました。
karakoでは本当はミニ盆栽が欲しかったの!でも旅行先であんなもん
買って帰るのは厳しいしさぁ。パスタ皿とか、あの店は欲しい物が一杯で
(しかも割れ物ばっかり)。
吉祥寺は1年ぶり位なんですけど、またお店が増えてて1日居ても飽きませんね。
特にお洋服関連と陶器はツボなお店が多くていいよぉ。

オリコン感謝状の中継---二人のスーツ姿がとってもかわいかった!
つよちゃんのリボンタイプのシャツとか、光ちゃんのポケットチーフ。
うわうわ、もう、もう、かわいい〜〜〜〜〜〜と朝から大騒ぎ(笑)
(めざましだけ見て行ったのです。)
東京付いたら速攻KIOSKでスポーツ新聞買いまくりました。えへへ。
新婚さんネタをつよちゃんが振ってるのも微笑ましく見させて頂きまして。
そう言えば、夫婦やらのネタはいつもつよちゃんが振るネタなんですよね。
こーゆーのを言う時って何かの合図だったりするんでしょうかねぇ。
(と、変な深読みをKinKiにしてどうする)
しかし、新婚さんよりイイコンビネーションって何??!
新婚さんって熱々だけど、まだ初々しくてぎこちない感じじゃない?
って事は新婚さんのように熱々だけど、”あうん”の呼吸って事かしら。
「あ。」と言えば灰皿が出てきたり、新聞渡してくれて、「ソレ」と
言えばリモコン渡してくれるような?(笑)それじゃ熟年夫婦か(笑)


 ホテルで見た「Mステ」と「夢カリ」の感想はまた明日。
特に「夢カリ」は怒り心頭だったので落ち着いてから。
(言われたのがつよさんだからとか関係なく)あの面接官がめっちゃ
むかついたんだもん!!あぁもう思い出したらまた怒りが・・・。
2002年05月04日(土)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.