君の姿をさがしてる | ||
「僕が地球を守る」…すいません、すでにビデオ撮ってるだけに なりました…。あんまり興味ないかも。 古田さんの役もそんなに悪くないと思うんですけどね。 なんかなぁ、こう次も見るぞ!って感じじゃなくて。 濱マイクシリーズは毎回監督さんが違うので、それなりに面白く みさせて頂いているんですが。ゲストさんも面白いし! (ちょっと話が不可思議すぎる場合もありますけどね。) UAが出てた回に遊歌団(こんな字だっけ?)の木村さん出てたし! 意外な人がドラマに出てて見逃せない感じなのデス。 本日は待ちに待った「天上天下」8巻の発売日〜♪ あんまり進展のない巻でしたけど…。それよりも!絵柄が!! 絵柄が変わってきてるよぉう!!亜夜とか全然違うじゃん! 5,6巻あたりまでの絵が好きだったなぁ。 なんて、日記書いてる間に読み返してしまった。 うぅ慎兄ぃ…(涙)すごい好きなキャラだったのにっっ! 魔人まではそんなに絵柄違ってなかったのになー。このままいくと 江口寿系統になっていってしまうような…。 デザイン的で江口寿の絵も嫌いじゃないんだけど、大暮さんはあの こってりとしたキャラ絵が好みなんだよなぁ。ぶー。 最近活字読んでないなー。(ネットでの文字は結構読みに行って るけどオフラインでは全然読まなくなってしまった。) って事で本屋に行ったついでに文庫本をごっそり買ってきました。 そんなに一気に買わなくても…とか、「きみとあるけば」を買ったじゃん! とか買った後に気づいたんですけど。いつ読む気なんだよ…「きみと〜」(汗) まぁ、これも何かの巡り合わせと言う事で(笑) ■本日のお買いあげ(天上天下を除く) 新潮社 ポールギャリコ 「ジェニィ」 幻冬社 山田詠美 「メン アット ワーク」 田口ランディ 「もう消費すら快楽じゃない彼女へ」 斉藤綾子 「知らない何かにあえる島」 半分はエッセイ(対談)本ですね〜。あまり頭使わなくていいし 読後イヤな気分になる事も少ないので、ちょっとした時間に読むには エッセイが好きです。ほとんど日本の作家しか手をつけませんけど ポールギャリコは「猫語の教科書」が良かったので。 猫好きならばフニャって顔が緩むお話を書いていらっしゃる方です。 今回も猫のお話のようだったので分厚いなーと思いつつ手に取って しまいマシタ。人間の少年が猫になってしまうファンタジーらしい。 (まぁ、突っ込み所はありますが、小説は小説なので(笑)) 戸川京子さんが自殺をされたそうで…。 彼女の名前を聞いてとっさに思い出したのがTHE HEARTの 「君の姿をさがしてる」。 Vo.の井口が某マンションで戸川京子さんを見かけたのを歌にしたもの なんですが、セカンドアルバムに入っていて結構好きだった曲なんです。 彼は自殺の話を聞いてこの曲を思い出したかなぁ…。 鮮明にこの曲を聴いていた時期を思い出して、一瞬その時に戻った様な 錯覚を起こしそうでした。 --君の声が聞こえない夜 僕の声も空に消えたよ 朝焼けのビルの片隅に まだ眠る街に背を向けて 誰も居ない夜 数えて 少年の瞳をしてる 君の姿を捜してた…君の姿を捜してた-- 戸川さんの自殺の理由は判りませんがご冥福をお祈り致します。 | ||
2002年07月19日(金) |
≪BACK | TITLE LIST | NEXT≫ |
My追加 ‖ メール ‖ 画像用blog ‖ もくじ enpitu skin:[e;skn] |
![]() |
Copyright (C) 千幸, All rights reserved. |