あたりました。
 あたりました。食中毒です。
もっといいものに当たればいいんですけど(苦笑)
まあ、私が当たるものといえばこんな物でしょうよ。ふっ。
胃が痛いです。荒れまくっている様子。
昨日は夜中に病院駆け込もうとどれだけ思った事か。
辛かった………。

この10年くらいの間に2年に1度くらいの割合で、なぜか私だけがあたるんすよ。
みんなと同じもの食べてるのに。なんでだろう〜?しかもこんな時期に(苦笑)
いつも以上に胃が痛いので、もしかしたら急性胃腸炎の可能性もあるんですが。(過去に似た症状で急性十二指腸炎をやらかしたので……。あの時は立つ事も出来ない位でしたから、今回は違うと思うんだけど)
ストレスかなぁ。
会社もいろいろありましてね。何が気に入らないのか部長、主任二人揃って個室呼び出しとかやられちゃいましたしね。
あげくお前は部署の『腐ったみかん』だと遠回しに言われまして。
おいら加藤くんかよ?金八呼んでこーい!みたいな(苦笑)←ネタ古すぎ?若いお嬢さんは知らないかしら。
生理痛が酷くて休んだ分を別の日に小分けで出勤変更したら言われたんですよ。だってそんな事勤務規則にも書いてないじゃん。うちフレックスじゃないの?
社員ならまだしも自給で働くパートに言う事かな。1時間づつ出勤増やしたとしても早あがりをラストまでにしたに過ぎない。
別に営業時間超えて働こうとした訳でもないのに。
こう言う変更は周りに悪い影響を与えるので辞めてほしい、ですと。
私の勤務変更が分かるのなんて君らとシフトをいじってる人だけじゃないですか。誰に影響あたえるんですか? そんなに周りに漏えいしちゃってんですか、私のシフト変更。あり得ない。
Sくんの仕事の進み具合もあるから、こう言うシフト変更は駄目だそうな。
あれ?私の仕事って毎日のレジ処理ですよね?
それって10日先の予想までつくの?いつカードの売り上げが多くて、商品券が多いとか分かるんだな?
だったらシフト組む時点で昨年の売り上げと日割り予算でも出してくれないかしら?
売り上げの多い日の翌日に出勤するようにするし。
いいがかりも良いとこで。しかも個室なのでパワハラ(※パワーハラスメント)も適用できやしない。
要するに遠回しに嫌がらせして自分からやめさせようという魂胆なんだろう。まぁ、今の法律って簡単にクビ切れないからなぁ。
今月株式上場したばっかりで、変な事で訴えられても困るし?ってとこかな。
ま、何を言われても今はボーナスもらうまでは辞めませんけどね(笑)
とりあえず本気で就職探してますけど。
ふん、あとでほえ面かくなよぉう!!って心意気です。(意味不明)


てな事をまた考えて更に胃の痛みを悪化させている私(苦笑)アホめ。
当分安静にしてなきゃなので、サーバーの解約を1か月延長しました。
あぁぁ。本当はアルバム発売までにという目標が……。
次の希望は来月1日オープンかなぁ。1が3並びと言う事で(笑)

一日寝ているおかげで今日はたーっぷりG Albumを堪能できました。
大音量でiTuneのビジュアライザをフルスクリーン・オンでかなりトリップしました(←危ないなぁ。)
で、せっかくG Albumも出たのでiPod(MP3プレイヤー)が欲しくなっているんですけど(笑)
MDじゃ入る曲数も限られてるし、iPodならA〜G全アルバム入れてもまだ余りますからねー。いいなぁ。欲しいなぁ。
1万曲も入ってても聞ききれないんですけどね(笑)
最近CSでPV見てると、いろんなアーティストのPVでiPodが登場してて、やっぱりデザインもイイんですよねぇ。う〜ん欲しいなぁ。出来れば冬コンまでに(笑)
年末にはプリンターを買う予定だったんだけど、こっちにお金まわしちゃおうかな。んふv
あーーやっぱり楽しい事考えてないとね!
暗い事ばっかり考えてると体にも良くないし!

あと、今日は念願の「スサノオ2〜転流転生〜」を見る事が出来ました!
うぅ、あの話の続きがこんな事になっているとは。
スサノオの最後にオロチが甦って終わりましたが、その後の話なんです。
甦ったオロチ一族によってタケハヤは殺されてしまいます。
実はタケハヤには娘がいて、この娘がオロチ一族に敵を取る話といえば、簡単なのですが、これがタケル(転流)が実は影武者で本当の娘がイブキであったり、タケハヤがヒルガという少女に転生し、敵であるハズのスサオウに恋をしていたりで人間関係はかなり複雑。
誰の娘かも分からないタケルが、イブキ、タケハヤの意志を継ぎスサノオの剣の継承者としてスサオウを殺すのは、まぁ予想できました。
が、まさかタケルがオロチの長となるとは。こんなラストになるとは思わなかったよ〜〜。
白と黒の位置など立場をかえれば紙一重、って所でしょうか。
今ひとつタケルの出生が分からないのですが、最後に「スサオウを父と持ち、タケハヤを母とするこのタケルが今日からオロチの長だ!」はかっこ良かったなぁ。実際タケハヤの子はイブキ一人なので、この口上はハッタリな訳ですが、何だか納得でもあったり。

10年以上前の公演なので、当たり前ですが古田さんがまだ細い(笑)
ダンスシーンもイイし、色気ふりまきまくってます(爆)
戦闘シーンも多いので非常に見どころ満載!やっぱり古田さんの剣さばきは惚れ惚れしちゃう。(個人的にオロチ一族VSタケハヤの殺陣が素晴らしかった。やっぱり聖子さんは戦う姿が美しい。)
羽野ちゃんもかわいくて妖艶な悪女で、髪が長くなった聖子さんの大立ち回りはかっこいいし、なんと古田さんとラブシーンまで!!
いつかDVDに落としたらあのシーンだけリピートして見たい(笑)(ビデオはのびちゃうからさー。)

さて、次は「新感線一座興行 てる美&うぐいす」を見ます(笑)
今日発売の雑誌は、さきほどヘロヘロになりつつも車走らせて購入してきたんですが更新は明日頑張りますっ!
2003年10月23日(木)

≪BACK TITLE LIST NEXT≫

 

My追加メール画像用blogもくじ

enpitu skin:[e;skn]




 


 

Copyright (C) 千幸, All rights reserved.