メロメロです。 | ||
今月はほとんどの雑誌を購入してしまいました。 だってつよっさんがかっこいいんだもん。あの小汚さがたまらん。 ひげつよさんバンザイ(笑) いいよねぇ、綺麗な子はちょっと髭伸ばしたって汚くないんだもん。 小汚いっていうよりワイルドっていうべき風貌で。 あとはもちっと体が大きければドツボにハマっているであろう。 今でも充分メロメロですが(笑) ものっっすごつよっさんブームが訪れていたりします(笑) わーもう凄い久しぶり! ここ数年光ちゃんにばかり目が行ってましたが、つよっさんのざんばらな黒髪と髭にやれました。 やはり私はやんちゃそうなつよっさんがお好みのようです。 かわいいのも好きなんだけど、男臭いとまではいかなくても色気と艶のあるつよっさんが大好きだっ!! 今のあのつよっさんに『ORANGE』歌われたら「死む(@ペコ)」かも(笑) 聞きたいなぁ。生で。 冬コンまであのままでいて下さるでしょうか? 非常に楽しみで、怖いです。色々と。 だって冬コンっていつも凄い髪型して登場する可能性高いんですもの<つよっさん あぁ、2ヶ月後にはどうなっていらっしゃるのか。 G Albumは人様のレビューなどを読みながら、納得することも多いです。 アルバムに関しては私自身はもう書くことがないのですが。 私は音楽に関しては何の知識もないので好みか好みじゃないか位しか感想は書けませんので、知識のある方の感想ってのが面白いです。 きっと私が聞いているのとは違った聞こえ方してるんだろうなぁ。 私は楽譜もほぼ読めないし、楽器は何一つまとも演奏出来ないので、もっと色んな角度から聞いたり考えたり出来る人ってうらやましい。 今回のアルバムは奥が深そうなので、知識があればもっと面白いアルバムなんだろうなぁ。 「OngakuDB.com」の光一ソロに対する「もっと人間臭い詩を」と書かれていたのに笑った(笑) 確かにそうかも、と思いつつ、そこが光ちゃんらしいとも思えてるのはファンの欲目かしら。 彼のソロ曲は過去の作品によく似たものがありますよね。 でも、近未来的な非日常的な世界がまた似合うのも事実。 生で歌い踊られちゃうと全て納得しちゃうんだもん。 そこで表現されているものがとても光ちゃんに合っていて。 曲として聞くと体温を感じなくても、コンサートではとても情熱的なのが光ちゃんですし(笑) あぁ、コンサート行きたくなってきた。 2ヶ月って短いようで長いなぁ………。 昨日から新感線のビデオをノンストップで見ていて、改めて古田さんにもメロメロでございます(笑) 「新感線一座興行」では女形姿の古田さんがっっ!!!! うわ〜なんか凄い。かなりやられたかも(笑) ふっくらしてるから梅沢富男系です。(ちょっとタレ目ですが)美しい! 「てる美&うぐいす」での古田新太之丞一座の座長もイイんですよー! なんで金髪なのに若旦那風情が似合うんでしょうかね(笑) 過去の古い作品が全部見たい!もう放送されないだろうから見る事も叶わないんでしょうけど。 なんで私はもっと早くに新感線の舞台に行かなかったんだろう。 明らかに上演してる時期、東京都、大阪とかかすってるのに! あの頃は花組芝居ONLYだったからなぁ……座長と潤ちゃん、桂さんファンでしたので。原川さんも誓さんも好きだったしなぁ。 他に目をやる余裕などほとんどありませんでしたものね。 潤ちゃんが客演した「花の紅天狗」でやっと新感線と巡り会ったんですよねぇ。 ゴローシリーズはTVでの放映はなかったのかな。 誰か持ってないんだろうか。うぅ見たい。ゴローシリーズの古田さんがっ! ここ最近、大きな劇団のDVD BOXが次々と発売されているし、新感線も出ないものでしょうか。 廃盤になってる「星の忍者」とか初演の「髑髏城の七人」「阿修羅城の瞳」とか見てみたいなぁ。 DVD10本セット5万円でも買いますよっ! 出してーーーー。 特におポンチ系は映像が残ってないから見たい物が多いのに。 そういえばe-oshibaiで過去の作品をDVD化するって書いてあった気がするんだけど、どうなったんだろう? | ||
2003年10月24日(金) |
≪BACK | TITLE LIST | NEXT≫ |
My追加 ‖ メール ‖ 画像用blog ‖ もくじ enpitu skin:[e;skn] |
![]() |
Copyright (C) 千幸, All rights reserved. |