と言ったらもうわかるでしょ。そう・・・
阪神セリーグ制覇
だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜はっはっはっはっはっはっはっはっはっ・・・
ところで。
野球で優勝と言えば、ビールかけ。 例に漏れず阪神も選手全員弾けまくりでビールを掛け合う。 その模様はニュースステーションでも生中継された。 なんだ「打倒金本」って・・・(笑)
その生中継で事件は起こった・・・。
各選手のインタビューをしていた女子アナに、どういうワケかタメ口で声を掛けられた選手が一人。
あれ?
金沢健人じゃん
声を掛けられた瞬間に「ちょっと待ってちょっと待って!!」と大急ぎで換えのビールを取りに行ったり、とにかくもうHigh Tension Loveby石井竜也
そのインタビューの最後。
「優勝の瞬間どこで見てた?」の、これまた意味不明な質問に対し、彼の答え・・・
ベンチで見でたっぺよ!!
故郷磯原を離れ6年半。 全国ネットであれだけ完璧な茨城弁を使ったのは木内監督以来ではなかろうか?(爆) 東京の言葉にも大阪の言葉にも染まらなかった彼に最大の賛辞を送りたい(ぉぃ
もしかすると今後、茨城弁キャラとして高見盛ばりの人気を博してしまったりして・・・(んなこたぁない
追記: そういえば浜中選手にもタメ口を使っていた例の女子アナ・・・ 浜中も金沢も、今年度25歳。 実はホントにタメだったりするのか???
|