愚零闘A7のグダグダ雑記

2005年04月02日(土) 茨城のうまいラーメンレビュー【A7のラーメン紀行】 番外編第28回「八ェ門」

昨日ついにセ・リーグも開幕。
仕事から帰り、テレビを付けるとジャイアンツのユニフォーム・・・

こんなところに春を感じる26歳男性、ラーメン馬鹿。

ちなみに最近のお気に入りの選手はロッテの渡辺俊介投手、そして横浜の多村仁外野手・・・
今日は何となく飯作る気力が無かった(こんな日が何日も続かないように気をつけねば)ので、近場のラーメン屋へ行くことに。

で、ターゲットにしたのは見川の岩間街道沿いにある「三年めん組」だったんだが、いざ行ってみると何故かもぬけの殻・・・

定休日は火曜日と書いてあるんだが・・・

仕方ないので、同じく見川の岩間街道沿いで、「三年めん組」から程近い「八ェ門」へ。
この店は、スタミナを扱っている店だ。

場所は再三書いているとおり岩間街道沿い、アトラスのある交差点から偕楽園方面を見ると、黄色い看板が目立つ。
駐車場は店前の数台分だけっぽく、狭い。

入店。かなり清潔感のある店内。そんなに歴史は深くないのか?
で、有無を言わさずスタミナ冷やし大盛をオーダー。

テレビの巨人−広島戦をぼーっと見ながらついでに巨人が負けてることをほくそ笑みつつ待つこと5分強、ラーメン登場。

早速しっかりと餡をしっかり絡めて1すすり・・・
あ、はい、基本に忠実なスタミナですね。
麺も太縮れ麺で実にベーシック。

ただでも・・・
餡ちょっと少なくねぇか?

大盛りなのに餡の量は並?
後半、ほとんど麺のみの味になってしまった感じに。

完食。
味は王道なんだけど、餡の量がな〜・・・


 < まえ  もくぢ  つぎ >


愚零闘A7 [MAIL]