旦~   日々新   旦~
もくじ過去未来


2003年11月24日(月) ♪たのちいHDDDVDレコ生活♪



今日は、せっかくのお休みだというのに
ダーリンは出張へ行ってしまったので、お留守番(TT

本当は一緒に行って、また例のごとくそこいらで時間を潰し、
鳥取砂丘でも見て帰ってこよう♪という心積もりでわざと
休日に予定を組んでくれたらしいんだけど、なにせ片道360km(灰)

リセットがキツくて座ってもいられない私は、そんな4時間もシートに
座っているのは無理・・・・ということで、お留守番に(涙)

せっかく組んでくれたのに、ごめんね・・

そんなワケで、朝送り出した後ソファでフリースにくるまって、ウトウト・・・
(布団だと本格的に寝て、起きるのが恐らく夕方になりそうだから)

そしたら10:00頃、アンテナ工事の人が来ました。

実際ゴーストがどんな風に出てるのかを見たいと。
で、見てもらったらどうやらアンテナのせいではないらしく
土地の形状のせいなので、CATV引かないことにゃ〜
どーしようもないと・・・

でもさ、土地の形状ったってさ、ゴーストが出たのは引っ越してから
2年もたってからなんだよ?
いきなり山が出来たワケでもあんめぇ?(誰)

一応上に上がって、アンテナの調整してみると言ってはくれましたが
全然直ってません(TT

やっぱりCATV頼みかぁ〜〜〜

無理っぽいなぁ〜〜 大家さんしぶちんだからな〜〜


単体のGRTの在庫持ってないですか?
って、聞いてみたんだけど、製造自体3年前にストップしていて
在庫は多分どこにもないですよ、と言われてしまった。

ちぇ。

1〜3chてのは、ローチャンと言って、特にゴーストが出やすいそうです。
(ぺろの地域は、フジが1chで、NHK総合が3chなのだ)



おじさん帰ってから、またまたソファでふて寝(笑)

起きてから、夕ご飯の用意の時間まで、
ひたすらVHS→HDD→編集→DVD-RAMにコピー
をサルのごとく繰り返してました。

この編集作業(チャプター付け)がたのちいvvv
ぴっちり切れるのよ、無駄なところが!!!!
ゴミが残らないのが、めっちゃ気持ちがいい。
やっぱRDにして良かったvvvv

RAMは昨日ついでに購入した5枚しかなかったから、
途中からはHDD上だけで、ひたすらサルになり(笑)

音楽番組ごとにDVDを作るか、
曲ごとでDVDを作るか
期間ごとにDVDを作るか、悩みどころです(笑)

RAMは、私にはやっぱり扱いやすい♪

むき出しのDVD-Rしか今まで触ったことなかったけど、
裏に指紋がつかないように、傷がつかないように・・・と
おっかなびっくりそーっと扱っていたので、
VHSのように、殻に中身を書いたシールを貼れるし、
傷の心配もしなくて、安心安心。


今日ダーリンから
「俺の1回の飲み代で無線LANが買えるなら、
 後々便利かもしれないし、そっち買ってきな」
とお達しが出たので、喜んで明日電気屋に行ってきます(笑)

でも無線より、有線の方が確実な気もしないでもないんだけど・・・

そんな私はやっぱり古い型なんでしょうか(笑)


ぺろ |MAIL

My追加