初日 最新 目次 MAIL HOME


ぱんだの日々
ぱんだ
MAIL
HOME

2001年11月09日(金)
あおやま〜☆

♪そるとれいく・してぃ〜☆そるとれいく・してぃ〜☆

てことで。
久々にお休みもらえて、嬉しいよ。
うふふ。

今日は、クリボ。見てまいりました。
Cままんが、「行かない?」と突然誘ってくれまして。
11月は、あんまりイベントもないからなぁ〜☆
と、のんきに出かけていったら、「初日」でびっくり!!
いやはや。
そんな日に、あたしがおじゃましてもいいのかさ!?
て感じだったけど。
ままんが、いい。っていうから、行っちゃった(苦笑)。

ままん。素敵な時間をありがとうでした。
とりあえず、始まる前にままんと合流して、一緒にお茶&ご飯。
劇場のちかくのレストランで食べてたんだけど。
店員さんが妙に気さくで驚いた・・・(苦笑)
「青劇、いかれるんですか?」
と、注文とるときに、突然聞かれてどきどき・・・。
いや、なんとなく。ドキドキするジャン。
で、何で聞くの?ってきいたら。
つか、そうだとは思ったけど・・・も。
「劇場に行かれるお客様は、時間をお気になさるので」
という配慮とのこと。
とはいえ。
あたしらが、劇場に行かなかったら、「ゆっくり」料理するのか!?
と。ちょっとつっこみたくなった・・・りなんかしちゃったりして・・・(苦笑)。

でも。ま。
そういう嬉しい気遣いは、やっぱり「嬉しい」。うん。

久々にままんともあったので、いろいろとお話しできて良かった。
でも、お互い気になるのは、「衝撃」のことってかんじで。
かなり出演メンバー予想で、熱かったかも(苦笑)。

あとは。
やらちゃんが載ってる、雑誌とか見せてもらって感動。
なんか、「大人」になったなぁ。と。
しばらく、まともに見てなかったので(ひどい)。
まじめに驚いてしまった。

劇の方は、うっとり。な感じ。
ヒガシさまが演じる、青年はとっても「好青年」で。
なんか、かわいらしくて。
聖書の「マリア」の処女受胎の話とかを、
すごく「ロマンチック」に解釈としてて。
こういうの、いいなぁ。っておもってしまった。
でも、キリスト教のヒト的にはどうなのかな?とも思ったけど。
おとぎ話として読むならいいけど。
ほんと、どうなんだろうね???
ところどころで出てくる、クリスマスショートストーリーもとてもかわいらしくて。
なんか、一足早いクリスマス気分でございました(^−^)

やらちゃんは、出番が少ないけど。
とっても印象深い役で。
もうちょっと、出てきて舞台をわかせて欲しいかな?とも思った。
けど。
贅沢なのよね。うふふ。

さて。
なんからっきぃ☆なことに、アラシさんに遭遇できましたよ。
うん。
なんか、らっきぃ☆だったね。
さすが、ヒガシ舞台の初日って感じ。
トキオ・アラシ(ともにはんどくチーム抜き)にアキラ様。でさ。
なんか、素敵なメンバーでした。
さいしょショウサンから登場したんだけど。
ものすごく「とっぽい」ヒトが入ってきたから、
「こえぇぇぇ」ってひいちゃったんだけど。
気がついたら、アラシさんだった・・・(苦笑)。
そして、おおのさんは、頭がもっさりで。
小さくて。
ちょっと、ときめきでした・・・。
おおのさん、やっぱりかわいいわ☆
つか、あんなリラックスムードでも「美」でございました。
一部が終わって、出ていくときも。
アキラ様の後ろで、ひょこひょこ歩いてて、
まるで、生まれたての「ひよこ」みたいだしねぇ・・・。
まじ、小さすぎ!でした。
となりにヒガシ様ファンのひと?たちも、
「おおちゃん、ちいさぁ〜い」と絶賛?してたよ。
ショウサンが「とっぽすぎ」ただけに期待のマツモトさんとかは
黒で決めてて、微妙に「おとなしく」て残念!!
もっと「とがって」いて欲しかったけど。
案外とがってないものよね(苦笑)。


てことで。
無駄にアラシさん見ちゃったので。
早く、踊るおおのさん見てぇよ!!
という気持ちにさせられてしまいました・・・。
ほんと、どうなんだろ。冬コン。
気になってきました・・・(苦笑)。