週末にずれ込むと思っていたのに・・・ 金曜の6時半過ぎから当落確認開始!
してくださいまして。
でも。
案の定というか・・・ 最初2件だけ確認できたところで、もうアウト。
一向に、確認できなくなりまして・・・朝もぞもぞ起きだして・・・ 7時半ごろかけたら、サックサクとつながりました。
なんつうか。
もう、宿も押さえてあるし・・・飛行機も押さえてあるし・・・
となると。
なんつうか、昔みたいにあせって確認する必要がなくなってきた・・・(苦笑)。
大人になったということでしょうか(苦笑)???
さて。
結果でございますが。
これが驚いたことに!!
相方一人旅のヒロシマがひとつはずれただけで、あとは希望通りでございました!
うおっしゃ!
まだ、呼ばれているみたいです(苦笑)。
がんばれるところは、がんばるよ! くらいついていってやるよ!ばか!
って感じで、追加が出たところには、まわされなかったので・・・ そこをどうしようか。 というのが、目下の課題です(苦笑)。
ううん。 どうしましょ。
フクイ・・・ものすごい早い時間の飛行機に乗るんだよね・・・。 迷う。迷う。まじで、迷う。
また永平寺に行ってこようかしら(苦笑)。 なんか、あのお寺ものすごいマイナスイオンが出てて好きなんだよね・・・。
フクイは、ほかにもいいお寺がありそうだから、そのへんをめぐってもいいかな???
とりあえず。 無事にゲットできて、よかった!!
さぁ!
明日のエコに向けて準備じゃ!! 天気が微妙みたいだから、まずは服装をどうするか・・・なんだよなぁ〜・・・(悩)。
はぁ〜 ひとつ解決すると、またひとつ問題だよ(苦笑)。
ヨコチャン担のMちゃんと 昨日のズームのすっかりおっさんになってしまった ヨコヒナについて熱く語っておりました(苦笑)。
いくらレコモン終わりだからって! ひどすぎる! ヨコちゃんは、ビズアルはそうでもないと思うんだけど・・・ ぼんやり?していたことが、許せない!とMちゃん(苦笑) 私的には、ヨコちゃんはS氏がいたから気を緩めてたんだじゃない? かわいいじゃん。 って。フォローしたんですけども。
その心がけが、許せん! とのことでした(苦笑)。
つか。 ヨコちゃんのニュース番組がこれまたよかったわ! キャスターと並んでたら、まるでCGか!? ってくらい、浮いてて・・・(苦笑)。 基本的に、「置物」だし(苦笑)。 ヨコちゃんが「置物」状態なんて、珍しいもんね〜★ かなり貴重な感じだと思えました。
って。話しずれましたけども(汗)。
ああ。 タチョのみずみずしい若さが! 朝から、かれてない若さが! ほしい!ほしいねぇ〜・・・。
ということで。
なんとなく、昔の映像が見たくなって、Jキューブ時代の歌だけ編集した映像を 見始めてしまったら・・・大変(汗)。 【Read More】
S氏・・・ 今より、老けてないか〜(苦笑)。 そして。 顔が濃くないか・・・(汗)。
私、こんなに濃い人が好きだったのか・・・。 単にメイクをばっちりしていたのかもだけども。 こんなにバタ臭い顔をしていたとは・・・。
あらためて、自分がどんだけ顔を見てないのかがわかりました(苦笑)。 つか。 自分にとってS氏の顔がどんだけ重要でなかったのか。 ということが、わかりました(苦笑)。
いや。 だって。
ああ。 このころ腕鍛えすぎて、太すぎなんだよなぁ〜・・・。
とか。
そうそう。 せっかくのアグリなのにロングコート着ちゃって細腰が見えなくていらいらしたんだよ!
とか。
映像を見て思い出す感想が、すべて顔以外のことなんだよ!
基本、髪の毛うざーなのは、きらいなので・・・ ほんとに顔を見てこなかったんだなぁ〜・・・。
と。 本気で、妙なことでいまさらながら、自分のひどさを実感です(苦笑)。 でも、表情がすごい厳しいし・・・やっぱり、今のほうが好きだな。 今のが、顔を見たい。と思うもん。
そういうことなんだよ!そうそう! 決して、体が・・・がふっがふっ
体が・・・重要・・・な・・・わけ・・・では・・・がふっがふ・・・
以下自主規制。
ま。 そんな中、一番驚いたのは! すばちゃんでしたけども・・・。
いや。
大好きな「みはり」でございますよ! ヨコちゃんが歌って、すばちゃんがうたって、 にぎやかしにぐるぐる回るS氏が出てくる! あの「みはり」でございますよ!
なんか、超久々に見たら、S氏がバック転してることに驚きましたけども。 ああ。 そうそう、できるんだった。 的なね(苦笑)。 忘れてたよ。
おいらにとって、バック転もまったく重要事項ではない(断言)。
ま。 それは、おいといて! すばちゃんのビジュアルが!!
ルキアでした(爆)!
ぎゃは!
これ、わかる人どれくらいいるんだ!? って感じですけども。
なんか、髪型が、コスプレか!?ってくらいはまってて笑ってしまった。
あまりにも面白かったので、ついつい「わかる人」にメルしてしまいました(苦笑)。 どれだけ反応が返ってくるのか、楽しみなところです(苦笑)。
しかし。 自称、「みはり」マニアのつもりでしたが、まだまだ甘かったです・・・(汗)。
こんな落とし穴があったとは・・・ね・・・(苦笑)。 ルキアの黒装束、このときのビジュアルで着たらいいだろうなぁ〜・・・。 表情も、いまほど柔和じゃないから(苦笑)、 ものすごくはまると思う!!
って。 こんなん思う人は、きっとおいらぐらいだよな・・・(汗)。 すみません。根がヲタクで(苦笑)。
しかし。
見れば見るほど、面白い映像たちです・・・。
最初からタチョはドラムがそこそこ上手だと私は思っていたのですが・・・ ぜんぜんそうじゃなかったのねぇ〜・・・。 今見ると、ものすごく「たどたど」しくたたいていて、とってもかわいかったです。 つか。 最初のほう、ドラムはヨディだったもんさぁ。
ありゃ!そうだった!そうだった!
と。 妙にヨディに釘付けになったよ(苦笑)。
あ。 なんか、このごろタチョに目が行くですね(笑)。 やっぱり、旬な男のオーラには、かなわないんですかね(苦笑)。
つか。 ほんとに、S氏のビズアル・・・老けてるなぁ〜・・・。 表情、険しいなぁ〜・・・。 今の方が、劣化してても・・・、 ぽよん。としてるからいいのかなぁ〜・・・。
おいらは、当時はその「ぎらぎら」してる感じが大好きだったよなぁ・・・。
でも。 今のが、スキだなぁ〜・・・。
って!?
結局、S氏の話になってしまった・・・。
ええっと。 表題のね!
この星が輝くわけ。
ですけどね。
それは、やっぱりどうしてもKちゃん見ちゃいます。
というか。 Kちゃんが出てる映像は、やっぱりKちゃんです。
この星が・・・
のKちゃんのジャズは、たまりません・・・。
あのふわっふわで、ちょこっとキュンとさせるダンスが大好きでした。
スタンスを聞くと、見ると、アナざーの初日。 ズニアの最前列の一番はじっこで、お兄ちゃんぶりを発揮して? くるりと後ろを振り返り、おどるズニアに「がんばろ!笑っていこう!」 というような表情で、腕をふりあげたしぐさが忘れられません・・・。
Kちゃんは、それまで相方のがずーっと踊りが上手で、 東京に出てきても一番下の位置で、一生懸命踊っていた印象でした。
それが、カンジュだけの舞台で、すっかりお兄ちゃんになって、 立派なダンスリーダーでした・・・。
ほんと。 大好きだったな・・・。
Kちゃんがやめるのは、この年の11月3日でしたね・・・。
あなざーを見たときに、なんとなく「長くない」な。と。 思って、 それがつらくて、つらくて・・・ s氏に逃げてしまった私ですけども(苦笑)。
そして。 こんなにs氏に長いこと居座ることになってしまった私ですけども・・・。
Kちゃんがいなかったら、アナざーは見に行かなかっただろうな。 そしたら、きっとあんなに大阪に詳しくなることも、沖縄に二週連続で行くことも なかったんだろうなぁ〜・・・。
なんか。
そう考えると、ほんとに恐ろしいよ。Kちゃん・・・(苦笑)。 責任とってよ!Kちゃん(なんの!?)
つか。 「みはり」と「この星が・・・」ばっかり聞いていたので、 ちょっとおセンチな文章になってしまった・・・(苦笑)。
愛と勇気と・・・。
でも。 ヘビロテするか!!
この曲、けっこういまでも人気あるけど、あんまり歌ってくれないから というか、ウチキュンパートが多いから、歌えないのかもしれないけど 当時は、そこまでいい曲だと、おいらは思ってなかったんです。
でも。 いま、改めて聞いてみると、ライブでものすごく盛り上がりそうだね〜!!
ラブ!サウ!まっ!
って掛け声、すごいやりたいわ(苦笑)。
ちょっと、いま、あらためて見てみたい曲のひとつです。
って。 こうやって過去に向かうのは・・・どうなの???
と。 Mちゃんとも話し合ったんですけどね。
お互いの担当の「絶頂期」とか検討しあってる場合じゃないよね(苦笑)。
ちなみに。 Mちゃんが思うヨコちゃんの絶頂期は「サマスト」 私が思うS氏の絶頂期は「アントン」です。
ぎゃは。
お互い、何年前だよ・・・(苦笑)。 みたいな・・・ね・・・。
また絶頂期が来てほしいものです(苦笑)。
|