というか、オカルト好き。 今日は遠路はるばる千葉は佐倉の 国立歴史民俗博物館に行ってきました! 「異界万華鏡展」を見るためです! しかしまぁ、初めて行ったけど国立だけあって スゴイね!規模も設備も内容も、お見事です。 常設展も合わせると、とても一日じゃ見きれませんね。 それはともかく「異界万華鏡展」! あの世とか妖怪とか安倍清明とか好きな 人にはヨダレものな内容でした! 弓で的を射ると妖怪が出てくるおもちゃの 射的とかやって遊んでしまいましたわ。 おもしろかった〜v しかも売店では「完全呪い(まじない)マニュアル」なる 本を購入。「ライバルを蹴落とす呪い」とかマジで 書かれてるところが真面目と不真面目の紙一重で めちゃめちゃおかしい。ウハウハものです。 そして9月にはまた、新橋演舞場の歌舞伎で妖怪モノを やるので、それを観に行こうと画策中。連れと 9月公演の演目を見て 「”土蜘蛛”いいよね…」と呟きあったのです。 この「いいよね…」に含まれる思いは限りなく シンクロ率高し!ほんといい友を持ちました! てことで、今月もオカルトづくしだーvv
|