職場の社長一家の四男坊が、 急に思い立って 「お盆明けから四国で暮らす」 と言い出した。 それについてなぜか社長が朝の全体会議で 皆の意見を聞いたり話し合いが行なわれた。
急な思いつきで会社を抜ける気満々なんて、 どうせ大した仕事してないんだろうし、 もう21歳なんだからどこへなりと好き勝手に 行けばいいじゃないか
と思ったのだが、あまりにも無計画そうなので 「とりあえず一週間とか行って仕事と部屋探してくれば」 と建設的な意見を言ったが却下された。 せめて車の免許くらい取ればいいのにそれも却下。
どうせ帰る家はあるんだし、いっそ苦労して来た方が 人間として成長するからいいじゃないか。 勢いあまって四国の娘さんをハラませたりしなければ いいんじゃない?
と、これももちろん言えなかったがそんな心境で居たら、 今日、これで最後にするからと社長から彼へもう一度 メッセージが欲しいと言い出した。
もう言うことないよ〜。
他人様のおうち事情だしそんなことで全体会議も いかがかと思って上の空で聞いていたら、 長男が急に涙ぐみだした。要約すると
年が離れてるせいか心配で心配で、 苦労して欲しくない
のだそうだ。 そうですか。 途中涙声になったので、思わずふざけてるのかと 横向きそうになってしまった。
|