※日記は別のとこに移動しました。
2001年07月01日(日)  誕生日に乾杯(完敗)vv

寒〜い題名から始まりましたね(-_-;) 兄貴ファン的な感想
デシた。何はともあれ、ラルフさん初ポール獲得!です。
良かったのう。兄貴には逆立ちしても成し得ないコトだもん
ね〜(笑)だってマイケルの誕生日1月3日。←実はこれ調べ
る為に昔の雑誌漁りした(爆)
この事実を知ったとき、『うわっ、ツライッ!!』とか思っ
てしまいました。というのも、知り合いに1月2日生まれの
ヒトがいるんだけど、「小さい頃、お年玉と誕生日祝いが一
緒だから、何かつまんなかった」と言ってたもんで。
自分は2月生まれだから、12月〜2月は1年の中でかきい
れ時でしたね〜。
(あ、でも欧米にはお年玉ってあるんだろうか???)

何でF1からお年玉に...(´ヘ`;)
さて、F1に戻るとしましょう。
それにしてもラルフさん、早かったですね〜
地上波(だけだったのか?)ではフライングラップを1周分
全部見れなかったから、チョット残念。
マイケルの方もね〜。2回目と4回目のアタックは見れたっけ?
あ、でもあれも途中きれてたか?
ちょいと見たところだと、最後のシケインがラルフさんの方が
速かったような記憶がありますな。
ま〜とにかくもちっとシュー兄弟のバトルをうつしていただき
たかった。何かマクラーレンが異様に出てた感じがしました。
気のせい?あと、最近バリチェロが速くない。
いや、遅いってわけじゃぁないんだけどさ。
何ぁ〜んかキレがないっていうか、イマイチ。
マイケルさんが速すぎる、って〜のはまあ冗談として。
やっぱマイケル寄りのマシンだからか?って〜だけでもなさそ
うな。今の所は気になるってくらいだけど、この後のシーズン
通してこんな感じだとちょっとばかり良ろしくないのでは?
って感じ。

そして予選では弟に負けちゃった兄貴ですが、決勝ではシッカリ
巻き返してくれることでしょう。
やっぱカギはタイヤだ〜ね。
ラルフさんはソフトを選択したらしいけど、それが吉と出るか
凶と出るか...後はスタート直後の攻防にも注目してます。
前回は兄貴がガンと抑えて1コーナー、では今回は?ってね。

そうそう、ニックさんも久しぶりにキミ君を予選で上回ったの
ね。良くやった!そしてとにかくレースでは完走しろっ!
つ〜かどうか完走してください...
トラブルも接触もなく(切望)。

...やっぱそのうち題名変えようかにゃ...