サバイバー2!もともとは米国CBSの番組だけど、TBS 系で放送してるのさ。や〜っと地上波で放送開始したね。 (ちなみに深夜番組でござりまする。) とはいえもう優勝者は知ってるんだけど。いや、なんとも不 運なことに偶然知ってしまった、って感じかな。 私はサバイバー1の頃から見てるんだけど、結構面白い。 アメリカでも結構な視聴率だったとか。 番組の内容は、というと 『賞金をかけて老若男女がサバイバル生活をする。』 これだけじゃ説明不足? ん〜と、毎回投票免除を賭けてミニゲームをやって、負けた 人々のなかから1人ずつ投票で落とされていく...って感じ。 いかにして投票されないように乗り切るか、というところでの 個々の戦略とかがなかなか面白いと思うのです。 でも2になってゲームとかかなりレベルアップしてるような... ちなみに今日が2回目みたい。う〜っ、初回見逃した...(T_T)
つ〜か、コレF1日記ですよね。ではそちらの話題に。 まずはフリー走行かな。 初日はエディがトップ?!いやチョットばかりびっくり。 先週のモンツァからのいい感じが続いてるようですな。 ジャガーもだけど、ミシュランユーザの調子がいいっすね。 そして51勝目目前のマイケルは5番手。ま、いつもの金曜 日って感じで。大事なのは明後日次に明日だからね〜 そしてこちらも地元のニックさん。今日は12番手でしたとさ。 こちらも『いつも通りというか、いたって普通の金曜日』だ ったとか。ここでちょっと物申したいんだけどさ、私は情報 なんかは大抵F1liveとかで仕入れてるんだけど、ザウ バーのリリースって、いっつもニックさんの名前がでてるか ら、ニックさん個人ネタかと思っちゃうんだよね〜 ちなみに今回は『Normal day for Heidfeld』。 まぁ悪かないんだけど、ね(笑)
次はやっぱり「すぽると」かな〜 今日は<また>マイケルネタで。懐かしい映像が沢山見れた ので良かったですvv初優勝の頃とかは見てなかったし。 記憶にあるのは94・95年頃からかな。実際今ほどマイケ ルスキーになったのって97年くらいだし。 その前は見ることは見てたけど、特に誰が、って思い入れは あんまりなかったし。とはいえマイケルびいきではあったけ どさ(笑)でもあのコーナーって今年のドライバーについて1 人ずつやるんだと思ってたっす。 今のところ有名どころしかやってないけど。 「マルケスとかどうなるんだろう?」とか思ってたんでちょ っと期待はずれです。ま、マイケルネタ多いからいいといえ ばいいんだけどね。
最後に今日のプレカンネタをちょっと。 出席が予定されてたフレンツェンの代わりはやはりゾンタで した。ま〜それはおいといてニックさん、なかなか強気です。 『今年はベストシーズンですな』と言われたら『まだF1に きて2年目なんだから、もっと何年かやってみないとどのシ ーズンがベストかなんて選べないよ』なんておっしゃってま したね。勿論彼は未来のワールドチャンピオンですから、ま だまだこれからです。先日のモンツァテストでの成果はなか なかのものだったようで、予選・決勝に向けてやる気まんま んです、ニックさん。去年は『前向きにいくよ』とは言って てもなんだかんだいって結構ヘコんでたところもあったけど (ま〜あれじゃね)、やっぱり結果が出せるマシンに乗って るてのは強いね。もうマジで「ビバ・ザウバー!」ですよ、 まったく。
BGM:藤井フミヤ『明日天気にしておくれ』 この曲好きなんだけどポケモン映画の主題歌だから、 ジャケットからなにからポケモン... レンタル屋で借りるとき結構参った(笑)
|