えーどうも昨日のWWEが脳から抜けず、しかもレース自体がちょっとアレな展開だった為手短にいかせていただきますわー。
まず、マシンがたくさん並んでてホッとした。
いやほんとホッとしたのよ。 当然っちゃ当然なんだけどアメリカ思い出したらね。
そしてシューマッハさん、それなりのスタートだった! つーかここに関してはキミのグリッド降格に感謝かもーと思いました。 偶数グリッドだった時なんか、もう目が当てられない....と琢磨氏のスタート見ててちょっとだけ思ってしまった。
で、それなりのスタートしたミハエルさんの前に立ちはだかったのは、ヤルノさんだった。 もーアリエッタな遅さでずーーーーっと居座ってくださいまして、この時点でチャンネル変えそうになりましたさ。 自室のモジュラージャックが生きてたらPPVのONS購入してやろうって程度にヤバかったです....(-_-;
つーかねーほんと頼むから予選速かったら決勝もそれなりの速さで走って。 予選番長だけは勘弁して欲しいよねーって某方の意見はごもっとも。
そして、ヤルノさんの碌でもないアシストでおいしい思いをされたのは眉毛さんとキミさんであった。 モンさんもだが、マシンが逝ってしまい結局はおいしくなかった。 そのお陰でミヒャさんがちょっとだけおいしい思いをした、と。
つーかあの重さであの予選順位......レース中のペースも速い。 実に怖いなマクラーレン....モンだってマシンが逝かなきゃ表彰台だ。
そして前半戦頑張ってたウィリアムズさんは。 ニックさん何度ピットインしてんのよ。6回?1人USGPかよ....orz ウェバーさんもなんでそんなに下にいんのよ。 ...........................実においしくなかった。
ああそれとポイント獲得を目指すBARさん。 琢磨氏、果敢に攻めすぎてコースオフ。 バトンさん、手堅く走ってポイントゲット。 でもまぁ攻めの心意気は良いと思うよ、でも今は抜きづらいからねー。 我慢して我慢して戦略で抜く方がリスクは少ないよね。 つーかレギュが悪いレギュが!!!!!!
こんな感じかなぁ....思い出したら追記しまーす。 |