今日は久しぶりに五井まで足を伸ばしてみたのですが風邪をひいているので死にそうでしただったら寝てろよいやしかしそういうわけにはいきません。なぜならば「バーチャファイター4」が入荷しているはずだからです。本当なら入荷日に行きたかったのですがいかんせん風邪とやる事とバイトその他諸々でいけなかったんですよね。 というわけで親から誘いのあった特別招待券によるディズニーシー観覧を蹴ってバーチャをやりにいきました。色々なところで間違っている気がしますがそれはそれとして。ただ風邪ひいてる息子を遊園地にさそうんじゃないとだけは声を大にして言いたいのですが風邪のせいでのどが痛いのでやめておきます。 で、バーチャシリーズは(他の格闘ゲームもそうでしょうが)もう殆どシステムは完成されてしまっているのでマイナーチェンジに近い変わりようとなっていまして今までの戦法も色々生きるので私みたいなバーチャ2でほぼ引退したような人間はぼこぼこにやられてお金使うだけ使っちゃったよという程度でしておいておきますがやっぱり気になるのは人気のほどです。
私が行きましたチャリオット五井店というゲームセンターは市原市の中心である五井の駅前にありまして、市原市の連中はもちろん、駅前なのに立体駐車場完備という辺りも影響しまして南は木更津君津から、北は千葉津田沼果ては本八幡、東に行っては成東九十九里まで幅広い方々が集まるゲームセンターで、週末に関してはかなりの集客力を持っています。音ゲー関連だけでなく、格ゲーに関してもそんな感じです。
そして、今日、土曜日のチャリオット(夕方)はと言うと……鉄拳4に3名、バーチャ4に6名、COPCOM VS SNK2 に4名。おまけでガンダムに4名。プリクラにたくさん(浴衣(モドキ)を着た方々がたくさんいらっしゃってましてビデオ筐体にしがみつくオタクさんたちつまり私なんかを冷たい目で見ていらっしゃいましたよ)。
新作、人気無いじゃん(見てるだけの人はたくさんいました)。
いやいやそれでも同じ面子でも対戦が途切れないということはすごい事でしてこんなことがすごい事となっている時点で駄目なのかもしれませんがどうなんでしょうね?
しかし、たった数年前にバーチャ3tbが入った頃はワンプレイするのに結構な時間待たなければいけなかったような気がするのですがどうなんでしょう。もちろん今回は色々なゲームが一斉に入荷したので客がばらけてしまっているというのもあるのでしょうがそれにしても、ねえ。
まあ私としては適度にゲームができればそれでいいんですけどね。これで50円なら言うことありませんがだめなんだろうなぁ。コンシューマーのレベルが上がったせいでもうビデオゲームの価値がワンプレイ100円分なんて無い事に気づいて欲しい今日この頃。まあそんなこといっても価値なくても100円じゃないと潰れちゃうんでしょうけどね。 でも私は50円だったら今の三倍くらいやりこむと思いますがどうでしょう。駄目ですか。駄目ですね。私が。
|