ヨシナシゴト

2001年09月16日(日) 偶然の一致

 この日記には簡易アクセス解析なるものがついておりまして、要するに当日と前日に何人がどこのリンクから飛んできたのかがわかるようになっているのですが全くそんなことはどうでもいいと言うより私のページを知っている方以外が来るとも思えないので今まで特にチェックしないでいたのですがなんとなく昨日見てみた所やっぱり私のページがほとんどでした。
 ですが一件だけ、違うところから来ている方がいらっしゃったのです。びっくりしました。なんと検索から飛んできているのです。そのページに飛んでみてまたびっくり。検索された単語が「COPCOM VS SNK2」なのです。そう。C「O」PCOMになっているわけでして早い話が私が誤字を見落としたまま日記を書いていたというだけのことなのですがたまたま同じ間違いをしてしまった方がいらっしゃったというわけでびっくりです。記念になおさずにいようと思いますいや面倒だからとかではありませんよええありませんとも。しかしその見知らぬ方もびっくりしたでしょうね。有名なゲームを検索してみたら検索結果が1件なんですから。そんな間違いしたのは私とその人くらいだという証拠なわけでして間の抜けた話ですが笑ってしまいました。

 さてさて、そのアクセス解析と同じような所になんだか投票ランキングというものがありまして、そういや投票機能ONにしといたんだよなあなどと全くもって忘れていた程の駄目管理人につき全く申し訳が無いのですが先月や今月のランキングを見るとなんと意外にも投票してくださった方がいらっしゃる様でして誠にありがとうございます。奇特な方です。私は危篤です。いやそんな事は無いのですがなんとなく(財布の中は常に危篤です)。今後ともご愛顧のほど宜しくお願いいたします。

 しかしランキング1位の方などは一日100票も投票されておりましてさぞかし物凄く面白いor含蓄の深い文章を書いていらっしゃるんだろうなぁすごいなぁそんな文才欲しいなぁと思いまして興味本位で1位から5位までのランキングにあった日記を覗いてみました。


 誠に残念ながら私が考えていたWeb上の他人に見せるための「日記」というものの概念がもろくも崩れ去ったわけでしてその辺どうなのよ。


 いやいやそれでもきっと私などでは及びもつかない隠された絶妙の味があり私の乏しい日本語能力ではそこまで読み取れなかったのだろうと思う事にします。その方が丸く収まりそうなので。

 でも投票ボタンを「明日も読みたいと思う人クリック!」とか「ちょっとでも共感できた方、押してみてください」といった様なセリフのボタンに書き換えてあるのはどうかと思いました(この日記はレイアウトをHTMLで書き換えられるのです)。
 でも残念ながらそんなこといわれても結局私は押すに至らなかったわけでしてどうでも良いと言えばどうでも良いんですけどね。

 いや、面白かったですよ。少なくとも1位の方は。


 < 過去  INDEX  未来 >


Pon [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加