|
|
「あのね
お父さんはね、会社へ行くのがお仕事なの。
で、
お母さんは、ご飯を作ったり、お掃除やお洗濯が仕事なの。
でね、ちょっとお願いがあるのよ。
この前、
トマトとイチゴ(の苗、&ししとうは子供達にヒミツ)買って来たでしょ?
それをね、面倒見てもらいたいの。
それが ○○(娘)と△△(息子)の仕事ね♪
よろしくね、お願いね
トマトとイチゴに(ししとうはヒミツ)名前付けてもいいからね♪
トマトとイチゴが(しつこいようだが,ししとうはヒミツ)
オナカスイタヨォ〜って言ったらお水あげてね♪」
アタシが小さい頃はまわりが畑だらけで
当たり前のように、野菜たちが育っていくのを目にしてたけれど
今、この環境(社宅)ではかなり難しい。
せめて、食べ物が育っていく様子を子供達に見せてあげたい
という、親心ってなものでしょうかね・・・・
ぐふっ
ぐふふふふっ
なんちってぇ〜 (今時 なんちってぇって・・・ 冷汗)
そんなにアタシャァ良い親ではない。
実は これらの苗を買い終えた時に
旦那がポツリと言ったのをアタシは聞き逃さなかった。
「あぁあ・・・こいつらも運が無いなぁ みるるに買われてしまうなんて・・」
ちっ
なんでぃ!!そりゃ。
あぁ〜そうさ
あぁ〜 そうさっ!!
去年はトマトダメにしちゃったさっ。
でも、あれは種から育ててたもん
難しいんだよ!!(アタシん中では)
と、まぁ・・こういう事があったのです。
どうにも、こうにも悔しいわけで・・・・
しかし 今回買った苗をきちんと育てられるか?と
問われると、
それは100パーセント任せときんしゃい!!とは言えない訳で・・・
つぅわけで
責任なすりつけっていうんですか?(しかも我が子に くくくっ)
はい、そういうことです(笑)
ん〜〜
相も変わらず 良いお母さんだ
ぐわははははははっ。
・・・・・・・・おまけ・・・・・・・・・
最近朝は良い気分
なので朝6時から洗濯してます
どうよ?えらいっしょ?
洗濯機がね・・・・はい。(苦笑)
朝起きたら 洗濯が終わってるんだよ。
アタシはただただ口を開けてほげぇ〜って寝てる間に
もう、洗濯が終わってるんだよ。
なんか時間を得した気分。
あ、今日誕生日の人おめでとうっ!!!!
ん?特に意味は無いんだけど 良い人ぶってみただけ んふふっ
↑将軍様のことでございます・・はい(笑)
|
|
|
|