クリックすると雷魚があなたに襲いかかる! たかちゃん(妻)と残業の日々は慢性化この日も11時過ぎに腹が減りまくりで倒れそうになり、「もうだめ、今日はもう帰ろう・・・。」と言いつつ足は自然に居酒屋に・・・。
するとカウンターに2人のお客、ひとりは”Cobra”さん、もうひとりは”卍”くん。早速われわれも並んで話に花が咲くわけでありますが、この日の話題にこんな謎の生物が!
カモチンと地元では呼ばれている魚で日本名は「雷魚」というのだそうですが、釣りもしないし、魚と言えば刺身くらいしかなじみがない私にはどんな魚なのか見たこともなかったのでした。
「うそ!しらねえのー?」と言い、Cobraさんが書いてくれたのがこの絵です。
正式名は「カムルチー」と言うらしいです。肉食の魚で肺呼吸するらしいです!「蛇のようなカラダと鰐のような口を持っている」ということです。恐ろしい・・・。食用にするため日本につれてこられた外来の魚らしいですが、かなり凶暴で不用意に捕まえようとすると鋭い歯で噛みつかれて危険とのことです。
で、早速ネットで検索したら何と飼育のレポートが見つかりました!
す、すげぇ・・・・・・。
|