DiaryINDEX|過去の日記|未来の日記
1ヶ月ぶりの完全休でした。次男と2人で東京体育館で行われた新極真会の第57回全日本空手道選手権大会を観に行きました。チケットを買って東京体育館の一般の入り口から会場に入って2階の観客席で観戦するなんて14年ぶりなので、とても新鮮でした。新極真会は1995年に極真会館と分裂した団体です。元々は一緒に活動していました。指導して頂いた師範、一緒に稽古させて頂いた先輩、同輩もたくさんいます。私は分裂当時は旧城南京支部に所属していました。その時の旧城南支部は、現在の新極真会よりの中立の立場でしたので、私は現在の新極真会の方の第12回全日本ウエイト制大会の重量級でデビューをしました。昔一緒に稽古させて頂いた師範、先輩、同輩の懐かしい顔ぶれを遠くから拝見させて頂き、本当に懐かしい気持ちになりました。別れてしまった団体ですが、新極真会の大会を観て、素晴らしい大会だなと思いました。自分も頑張って極真会館を良く出来るように活動していかなければいけないなと思い、熱い気持ちになりました。新極真会もそこで活動している師範、先輩、同輩も敵ではありません。ある意味で言えば、道は違えど同じ極真空手を世に残そうと頑張っている仲間のような存在だと思っています。でもやはり自分が選んで進んで来たこの道が間違っていたとは思いたくありません。だからやはり新極真会には負けたくないと強く思っています。新極真会の素晴らしい大会を観戦し、その思いはさらに強くなりました。自分も頑張るぞと言う思いを胸に東京体育館をあとにして帰って来ました。さあまた明日から頑張ろうと思います。
kanno
|