![]() |
書かずにはいられない、その1。 - 2003年01月15日(水) 私は、気が長いわけではないがあまり人に対して 怒りをあらわにしたり、文句を言ったりということは よほどの事がない限り無い。(と思っているだけで実際はあるらしい←旦那の意見) 怒りを表すことは簡単。でも、それが独りよがりの怒りなのか、 本当に相手が悪いのか、見極めたいと思ってる。 しかし、そうしてるうちに怒りが溜まりがちな自分がいる。 たいていはムカっときても、「今のは自分が悪いのかな?」 とか何とか考えてるうちに怒りが収まってる(笑) しかしこの私が、1度爆発すると止まらないのである。 最近、ほんとーーーーに心のそこから爆発した事があった。 書かずにはおられない。 私の知り合い(カナダ人)は、ある学校を経営している。 彼女は自分の学校に日本からの留学生を大量に迎えたいらしく、 私に電話してきた。 「ゆき、お願いがあるの、1度お話したいんだけど」 といわれ、わざわざ出て行った。 彼女の話はこうであった。 要は、日本の学校をリサーチしてくれと。 そして、どのようにして留学生を斡旋できるかのアイデアと、 具体的に、同じ業界の学校を何校かピックアップして欲しい、といった。 そして、私と仕事がしたいと。 フリーで雇うので、是非手伝って欲しい。 時には通訳(簡単な事ですが)、そして学生のケアなどを して欲しい。 春くらいに日本に出張したいのでついて来て欲しい。 そして、留学生が来るようになったあかつきには、カウンセラーとして学校で 働いて欲しいと。 ええ話やん、ええ話やん。 彼女にしても、私の人柄や性格を知っていて、信用してくれてるから 頼んでくれたのだと思っていた(大きな勘違いやったけどな) そこで、2週間の期間をもらい、その間に頑張りましたよ、リサーチ。 厚さにして1,5センチほどの企画書みたいな物を作り、 学校を探し、一校一校の特徴やコースの詳細などを全部英語に訳し、 次の彼女とのミーティングに備えた。 そして、ミーティングの当日。 その日は、リサーチの報告と、これからどのように売り込んでいくか、 その他、私の時給について話す予定やった。 何事にも遅刻はしない私はいつもはやくに家を出るので その日も30分も早く着いてしまった。 時間つぶしに、本屋でも行こうと思うと、携帯がなる。 彼女から。 「ごめん、急用ができて今日のミーティングできないの、日変えてくれる?」 急用とあらば仕方ないけど、もうちょっと早く電話せーよと思う所を ぐっと我慢し、別の日に予定を変えた。 ダウンタウンまで1時間。バス代もかかるんですが、まぁええわと思い 買い物でもして帰った。 そして次のミーティングの日。またまた例のごとく家を早く出た私の 携帯がダウンタウンに行く途中でなった。 やな予感。 しかし、やな予感は的中する。 「ごめん、学生と話があるので今日は無理。日程変えて」 ここで私、かなりかちーんときたんですが、彼女も仕事だしね、 仕方ないと思い、また日を変えた。 しかし、ここでも既にバスに乗ってしまってた。 だからもっとはよ電話せーよ。 で、また次の約束の日。 また、早く家を出た私。 たまにはギリギリにでてもいいねんけど、なんせ遅刻が嫌い。 そうしてバスに乗っていると、また携帯がなった。 やな予感がし、携帯を無視しました。 しかし、かかってくるかかってくる、応えるまで。 電話に恐る恐る出ると、 「ごめん、ゆき、今週は都合悪い。来週にして」 おばは〜〜〜〜〜〜ん、何のためのアポイントやねん、え〜??? アポイントという物はね、先に入れたものを優先するもんとちゃうんか?エイ?? おまえとのアポイントがある日はこっちも他の仕事ことわっとるんじゃ。 (無礼なお言葉、失礼しました) こうして怒り心頭で無言の私に一方的に話して電話切りやがった。 許さん〜〜〜許さん〜〜〜〜 怒った私、家に帰って文句の清書(笑) だって、相手に文句言うの英語じゃないと駄目なのよ。 しかし、興奮すると頭真っ白になって英語がすらすら出てこない、、、 ということで、カンニングペーパーを作成。そして 仕事で疲れて帰ってきた旦那を捕まえ、今までの一連の状況と カンニングペーパーを出し 「添削してくれ」と頼んだ。 そしたら彼は、 「君、何のために相手に文句言うの?そんな事いったって彼女に分かるはずがないし、喧嘩したって何にもうまれないよ」 でも気が治まらないのである。どうしても私の気が、、、、 「君の気持ちはわかる、でも、怒りをぶつけても君が損するだけ」 そんなもんなん?言わん方がええの? いや、そんなことはない、なめられてんねん。バカにされてんねん。 でないとな、3回も4回もキャンセルせーへんで普通。 しかも自分から仕事頼んだくせに。 旦那は怒り狂う私に、落ち着け、落ち着けとなだめてくれたが、 怒り覚めやらぬ。 なので、文句言うつもり満々で、次のアポイントに怒鳴り込みや、と思ってた。 1週間前までは。 でもね、日がたつにつれて感情が変わってきた。 もうね、話すのも嫌になってきてん。 手伝うのもいややし、関わりあうのもいや。 そうして今度は私から秘書に電話し、もう行かないと伝えた。 秘書は、かなり引きつってた。 私のいつものパターン。 怒りすぎて、それを通り越えると徹底的に自分の前から排除してしまう。 その排除の仕方がすごいと、友達から感心されたくらい。 今まで排除した事件を書いたら、ネタに1週間くらい困らないと思う(笑) でも、ネガティブな事はあまり書きたくないと思うので、 ネタは小出しにしていきますわ。 ほんま、世の中にはいろんな人がいてるねん。 たまに落ち込みますわ。 -
|
![]() |
![]() |