昨日のDERO!見たよ! 黄金期!同学年! それ目線としては、遺跡の間の、すば・たき・つばーさの並びだったり、サポートルームのたきすばだったり、水の間のひなすばたきだったり、感謝感激でした。ありがたい。 窓際のトットちゃんを知らないすばるくんだけど「窓際の…ねこちゃん!」がすごく可愛かった。ねこちゃん!ねこちゃんっていう響きが好き! RPGの略はどうやらパッと分かるらしいゲーム廃人すばるくんですが、クライマックスはやはり水の間の「支点」に続いて「力点、作用点!」が言えたところでしょうか。絶対言えないと思った。 この時の感動は、はっちさんがツイッタで言ってた「おりこう!」のひとことに尽きると思います。 すばらしき水の間。帽子をかぶらないところがいい。上着も来てないし。濡れるし。潜るし。真っ先に足がつかなくなって、ヒナちゃんに台をすすめられているところとかいい。ぶんぶんぶん、はちがとぶ!に気づいた瞬間もかわいい。そして「すばる」と呼ぶタッキーには、そうだな、フルバで夾くんが透と呼んだときのような感動を覚えました。
あとは遺跡の間で、最初にたきつばがアルバム宣伝してるとき「おれ、かんけいない」という顔でじっとしているところが地味に好きです。
これは、普通にDEROを見てたお茶の間の皆さんもすばるくんのこと気になってしまうのでは!!やったぞ!と思う、す担でした。
|