愛知県民なので、揺れは長かったけれど震度3で、海沿いでもないので昨日も今日も普通に仕事で、きっと東海地方から西はそんな風なのだろうけれど、やっぱりそれぞれに家族や親戚や知り合いが被害のあった地域に住んでたりするので、心配で不安ですよね。テレビで映像を見ているだけで、どんどん胸が苦しくなります。神戸の震災の時、テレビのニュースをくぎづけで見ていたうちのおじいちゃんが夜中に具合が悪くなって救急車で運ばれて入院したことがあるので、今はテレビを見せないようにしています。 佐々木倫子さんマンガで、放送局というのは災害時に情報を伝えるために普段から公共の電波を使っていいことになっているのだ、みたいなのを読んだことがあるけれど。でもこの状況でのテレ東のアニメ放送にホッとして涙ぐむ気持ち。 被害受けてない自分がそんな気持ちになるのもおかしいけど、なんていうか、そういう方法もあるよねって思います。
|