トヨタ系の「系」は「系列」の「系」。 ジャニーズ系の「系」は「系統」の「系」。
なんだな!ということを、今日運転しながらぼんやり考えていたのでここに記しておきます。 あと、掲示板を眺めていたら、荒らし行為をしている人がおそらく方言と気づかず方言を使っていて、それがつまりうちの地域の方言で、とてもやるせない気持ちになったこと。
★
さて、すっかり全開ガール感想日記になっておりますが、今週も見たよ! 最初の、草太くん可哀想推しに、心から「かわいそうに!」と思いました。 ドジッコだとかペタンコ座りだとか、はいはいはい、そうだねカワイイネ! しかし1話のダンゴムシがここまで重要アイテムになるとは思いませんで、アイテムっていうか、すでにテーマっていうか。 「おとうは、虫は虫でも、役にたつ虫!」 という、つっこみ待ちのビー太郎のセリフに特につっこみはなく話が進むところが好きです。
★
そうそう、24時間TVを前にやっとね、ブルーレイレコーダーを入手しました。ヤッター。 CATVなので普通のレコーダーだとそのままの画質で録画できないようで?よくわからないけど?ということで、CATV会社からレンタルをしたのでした。番組表からそのまま録画できるという当たり前のことが嬉しいです。 でも機種としては何年前のものなのか、検索用のタレント名が不思議な感じなのです。 例としては、
【ある】 ソニン、左右田一平、横山裕、ヤーヤーヤー 【なし】 山下智久、錦戸亮、ヘイセイジャンプ
という。難しい、あるなしクイズ。 確認してないけど、このレコーダーは2005,6年あたりに製造されたものなのかなって思います。ヤマピーがいないのは、データを吸い上げたその時期にちょうどドラマ出演してなかったからではないか。 登録のない文字でもフリーワード検索ができるけれど、検索が1日ずつしか出来ないのはオタクにとっては不便なところで、そのくせ、アニメの新番組を自動録画してくれる機能はあります。うん、便利だけど…。地上波じゃクールのはじめしか使わないし、CS放送もオンにしたら大変なことになるし!
仲良くやっていきたいでーす。
|