 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ 新潟から京都へ2002年03月19日(火)
今日は移動日でした。例によって、基本的には鈍行列車で、グッタリコースなわけですが、今回は少し特急列車も利用。予算と、時間短縮の効果を勘案した結果(笑)、今回使ったのは、福井から長浜(滋賀県北部、米原の少し北より)まで。特急を使うと、特急って楽なんですよねえ。
でもまあ、鈍行列車を使っていると、特急列車とは違った楽しみもありまして、そのひとつが、途中駅での買い物でしょう。駅弁だとか、ちょっとしたおやつだとか。立ち食いそばなんかも、見逃せません。
北陸ルートでの、最近のワタシのお気に入りは、富山駅の立ち食いそば「立山そば」。かきあげそばに、タマゴを入れるのがお気に入りです。ソバそのものがおいしいのはもちろんですが、かきあげの味もなかなかです。「立山」の文字が入ったカマボコが入って、400円。けっこう満腹になります。
そして、今回の新しい発見が、福井駅構内「メイプルハウス」のシュークリーム。軽いシナモンの香りと、甘さををさえたクリームが特徴でしょうか。このお店、福井だけかと思ったら、金沢を中心にして、富山なんかにも店を出している、チェーン店なんですね。1つ120円。おやつには最適です。
あんまり知られてないだけで、その土地それぞれのおいしいものって、まだまだたくさんあるんでしょうね。なにか、おいしいものがをご存知でしたら、教えてください。
|
|
 |