 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ おいしいもの2002年03月22日(金)
昨日あたりから、どうも掲示板の調子があまりよくないようで、皆様にはご迷惑をおかけしております。今現在(23日午前1時20分)は、調子よく動いているようです。あまりひどいようなら代役を立てますが、もう大丈夫でしょうか?
さて、前回の日記で、「おいしいものがをご存知でしたら、教えてください」なんて書いてましたが、他の人に聞くばかりでは申し訳ないので、新潟県三条市周辺のおいしいものの紹介でも。ワタシの、独断と偏見に基づくものですが。
その1・原田乳業の「ラクトコーヒー」 言ってみれば、「コーヒー牛乳」ですね。最近は、森永のカフェラッテなど、高級なコーヒー牛乳(?)なんかも売っているわけですが、ここのコーヒーはもう少しコーヒー牛乳的。でも、けっこうコーヒーの味、香りが利いており、甘味も抑えられているように思います。なかなかに本格的。ここの味に慣れてしまうと、ちょっと他のものでは、満足できなくなるかも。値段も、普通のコーヒー牛乳と変わりませんし、ワタシが実家に帰ったときのお気に入りです。
その2・千代田ベーカリーのパン 新潟県加茂市にあります「千代田ベーカリー」。今でこそ、おいしいパン屋さんというのは、かなりの数ありますが、ここは、ワタシが生まれる前からあるんじゃないかなあ。加茂のパン屋さんの老舗です。どのパンを食べてもおいしいのですが、ワタシのお気に入りは、フランスパンの中にチーズが入ったチーズパン。シンプルなパンですが、材料のよさが、たっぷり楽しめるパンダと思います。他には、コーヒークリームの入って、チョコレートでコーティングしてあるパン(正式名称は何でしたっけ?)や、食パンに、ピーナツバターをはさんでもらったものなんかもおいしいですね。うちのおやつの定番だったりします。
こんなふうに、実家の周りにも、おいしいものって、いろいろあるんです。他の地域の人から見たら、新潟でコーヒー牛乳とパンって、ピンとこないでしょうけど。まあ、生活している人がたくさんいるわけですから、ちょっとしたおいしいものがあるのは、当たり前といえば、当たり前なんですよね。そんなものを、大切にして生活していきたいなあ、なんて、思います。
|
|
 |