 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ お水をもらいに2002年06月01日(土)
今日から6月。そろそろ、暑くなってきてるんですよね。今日は部屋の中にいることが多かったんですが、冷房を入れようかどうか迷うくらい。でも、簡単に入れてしまうと、これからがつらくなるので、今日は我慢。まだ、夜は快適なので、もう少し、がんばってみようと思っています。
暑くなってくると、もう一つ困るのが、水の問題。水道水が不味い。なんとかして、水道水は、そのまま飲まないようにしなければなりません。沸かしてお茶にしたり、そうでなかったら、ジュースを買ってくるか。なかなか大変なわけです。
でも、不味いのは水道水だけで、京都って、地下水は、おいしいんですよね。お酒を造っているところも多いですし。おいしいお酒を造るには、おいしいお水が必要なわけですから。そんなわけで、今日は近所の神社から、お水をもらってきました。ペットボトルを持っていって、汲んできます。けっこうな人気で、みんな並んでいたり。ワタシは、1人分なので、ペットボトル2本だったのですが、10本以上汲んでいる人もいます。運ぶのなんかも大変そう。
お水のほうは、大変おいしく、ありがたいことです。冷蔵庫で冷やしておけば、市販のミネラルウォーターよりも、おいしい気が。お水をもらった後は、神社にお参りをして、少しだけお賽銭もあげてくることにしているのですが、いつも少なくて、申し訳ない気もしますね。管理なんかもあるんでしょうから。
汲みに行くのは面倒なんですけど、おいしいし、やっぱりいいんだよなあ。今年も、お世話になることになりそうです。
|
|
 |