きまぐれ日記♨
おっつぁん



 鳥インフルエンザ
2004年02月27日(金)


今日は寒かったですね。晴れてたと思うと、急に雨がぱらついてみたり、天気もちょっと不安定でした。しばらくはこんな感じか。

京都でも鳥インフルエンザが発生したりして、卵も安心して食べられないなあ。最近、牛といい、鳥といい、病気が流行ってたりするわけですが、これって、私達があまりに安い食べものを求め過ぎてきたことの、代償ではないかと思います。以前と比べると、物価と比較して、牛肉も、卵もすごく安くなっています。そのぶん、生産は効率化されてきた。でも、あまりに効率化が進みすぎて、ちょっと行き過ぎているのではないでしょうか。卵の生産なんかは、劣悪な環境の所もあると聞きます。だから、なにかちょっとしたところで、一気にバランスが崩れてしまう。おおげさに言えば、今回のウイルスなんかは、自然界からの警鐘のようにも思うのですが、いかがでしょう。

ワタシも少しは考えた方がいいかなあなどと思いまして、ここ1年くらいは、少し高めの卵を買ってみたりもしてます。せいぜい何十円という単位ですし、高ければそれなりにおいしいですから、それもいいかなと。でもまあ、実際に卵を作っている所を見に行ったわけではないですから、実際はよくわからないんですけどね。

不安はありますが、食べないわけにもいきませんし、多少気にしつつ、買ってくるしかないかなあと思ってます。気にするだけでも、かなり違うはず。でも、なかなか難しいですよね。

INDEX HOME MAIL


My追加