 |
 |
◆◆◆
◆◆
◆ 穏やかだなあ2004年03月29日(月)
朝に九州佐賀を出まして、小倉まではJR九州のやたら豪華な特急列車に乗り、小倉からは、瀬戸内海を眺めながら、鈍行列車で京都まで戻ってまいりました。途中でラーメンを食べたりしてたので、部屋に着いたのは、夜の12時近くでした。
鈍行列車に乗っていると、速度もゆっくりですので、当然、外の景色なんかはじっくり眺められます。その気になれば、窓も開けられます。まあ、開けないですどね。それで、今日は天気もよく、外を眺める時間も長かったわけですが、そんなに睡眠不足でもなかったはずなのに、けっこう眠ってしまいましたねえ。気がつくと、眠ってしまっている感じ。大きな駅に着くと、目が覚めるという。それはそれで、電車の旅の醍醐味です。ワタシはこんな時間が、大好きです。
JR西日本のCMで、「いい日旅立ち」がバックで流れて、女性が「穏やかだなあ」とつぶやく、というものがあります。映像は、おそらく尾道のあたりではないかと思うのですが、ワタシが今日通ってきたのもそのあたりです。このCMを見るといつも思うのですが、冬の日本海を見て「激しいなあ」と言うのはわかりますが、瀬戸内海を見て「穏やかだなあ」とわざわざ口に出して言うことって、あんまりないんじゃないか(笑)。穏やかな景色って、いいんですが、数分も眺めると飽きてしまう。そして眠くなる、と(笑)。
そんなわけで、今回も楽しい旅でした。旅行記も書きたいので、明日以降の日記で、書くような話がなければ、旅行記を書いたりするかも。
|
|
 |