blue
mailhomebbs
2002年11月02日(土)<<<煙草

友達とか彼氏とか親とか、先生とかバイト先の客とか、
煙草を吸う人を見ては、
なんで煙がおいしいのか???
とか、クエスチョンマークがピヨピヨ浮かんでた。
でもね、
ちょっと今日、その気持ちがわかったかもしれない。


煙草って麻薬?


超ハードな一日で、バイト終わって、眠くて、
目覚ましに、更衣室にあった誰のかわかんない煙草を一本失敬したの。
で、もちろん吸った。
そしたら、
すっごいフラフラになった!
自分でも「ちょっと変だ、やばい」って思ったくらい。
足下おぼつかなくて。。。あれれ、って
だって
お酒じゃ相当飲まなきゃこーならないぞ、ってくらいだったんだもん。
でも、今まで吸ったことない訳じゃない。
何度か吸ってたのに、初めて。
ビックリ。


そうゆうもんなの?
煙草って。
疲れてたから?
肉体が疲労限界だったから?
だってまだフラフラしてるよ。


こんなに気持ちいいなら、喫煙者になっちゃう気持ち、わかるな。
お酒じゃいっぱい飲まなきゃ、こうなれないし。
お手軽に理性が薄まって、いいかも。
でもきっと、
リサが喫煙者になるのを快く思わない人がいるから・・・
ここでやめとけ、って思う。
思う・・・
思いつつ、1箱買ってしまったりしている・・・
だめな自分に泣きそうになる。



でも、決して幸せじゃないね。
煙草でも、お酒でも、1人じゃ寂しいだけだね。
どっか、ぽっかり空いた穴が、すうすう、するね。
満たされない感じ。

リサが1番幸せ感じたのは、今まで。
隣に好きな人がいること。
その人が1番好きな人がリサじゃなくちゃだめ。
それでね、寝るの。
エロい意味じゃなくて、寝るの。
添い寝してもらうときが一番幸せ。
リサが、そこにいてもいいって、感じられる幸せ。
リサの居場所が、あるって、思える幸せ。
すぐ側に、
手が、足が、腕が、指が、背中が、胸が、声が、吐息が、体温が、
存在することが幸せ。
そんな時間はあっと言う間におわって、瞬間の中に凍結するけど、
リサは今も時々、その瞬間を解凍して、
1人、布団のなかで、
2人でいることを感じようと、がんばる。
馬鹿みたいに、ありったけの想像力を集めて、馬鹿みたいに。


浜崎あゆみの歌に「A song for ××」ってあるよね・・・?
そんなタイトルだったと思うんだけど・・・
まぁ、とにかく
リサはその歌が好きだよ。
何処に私の居場所があるというの?って、歌ってる気がする。
聞くとね、苦しくて泣きたくてでも泣けないよ。
なんでだろうね。
私の妹も、この歌を好きだといった。
私は、それを聞いて、もっと苦しくなった。
大好きな妹までも、この哀しい歌を好きだって?
そんなの哀しすぎるよ。
この家は、こんなにも哀しみを内包してるの?
まだまだ溢れるほど、隠しているの?
いつか初めて飛び出す膿に、どうか妹が侵されなければいい・・・
私が、盾になれる自信はないけど、なるよ。



CDTV見て歌を聴いていたら、発信したくなった。
私には、声や顔や、音感や、そうゆうの、ないけど。
でも、発信してる人見ると、触発される。
私も発信したい。
そのすべが、まだ、文字しか見つからないけれど・・・
どうか、どうか一人でも多くの人に私を受信してほしい。
発信とか、
かっこいいこといっても、
私はただ、自分が存在していることを証明して欲しいだけかも。

親が心理学科なんか行くのやめろ、って。
でも、大学ならそれ以外に学びたいと思えるようなの、見つからない。
だったら、リサは無謀な夢を掲げて、専門学校に行きたいよ。
映像のこと、学びたい。
「贅沢な骨」って前も日記に書いたはずだけど、
それとか見たときが転機だったかもね。
すごい惹かれて、映画に。
ああいう表現するの、してみたいって、思った。
バトロワの時も思ったけど、もっと強く思った。
映像を作るグループに入りたい。
一番やってみたいのは照明かもしれない。
よくわかんない。
でも惹かれるんだからしょうがない。
現実的に厳しそうだとは思う。
でも、心理学をやめるんだったら勉強なんかしたくない。
私は好きなものならいくらでも一生懸命になれるよ。
でも、嫌いなものはきっと長続きしないんだ。
今までがそう。
嫌いな学科入るくらないなら、入学金もったいないから、専門がいい。
でも、それもまた反対されるんだろうね・・・


長々書いたけど、書かないとなんだか、うまく整理できない。
頭の中がごちゃごちゃして、だめ。
まだぐちゃぐちゃ。
明日、髪きってさっぱりしようかな・・・
oldlistfuture


Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→My
thanks for HTML→My