blue
mailhomebbs
2002年12月19日(木)<<<トモダチ

ケツメイシの歌が聴きたい。
いや、テープにとってあるんだけどね「トモダチ」だけ。
そのテープがどれかわからない・・・
何度も重ね取りするので、テープにシールはったりしないんだよね。
どれに入ってるのか探すのが大変です。
でも聞きたいです。
借りに行きたいです。
しかし、カードも落とした財布の中です・・・
この間交番に遺失物届けだしたら、
駅前で落としたのなら駅に届いてるかもね、ってこと聞いたので
明日、駅行くから聞いてみようかな。

学生証がないから、映画も見れない。



トモダチが欲しい。
なんて今までも思ってたけど、最近本当にそう思うよ。
今、居ないって訳じゃない。
でも、現に学校でほとんど会話しないで帰ってくるから、
昨日ついに会話機能、しゃべりたい意欲が爆発して、
数少ない友達と飲みに行ってきましたら、怒られました。
帰ったら母親に頬張られました・・・バチンって。
いつものことだけどね、顔ぶたれるのなんか。
これでも女なんだから顔辞めてよ、って思わない事もないけどさ。
私が洋服や化粧に意識むきはじめたら、不良になるって思いこむ人だから。
しょうがないのかね。
でも、顔殴られたりぶたれるのって屈辱だと思う。

いつから母親とこんなに険悪になった?

あ、トモダチの話をしてたんだっけ。

そう、いつからこんなトモダチ少なくなったかな。
でも考えると、私は女トモダチ少ないんだよね。
幼稚園の時も女の子はなんか、強い子・・・女王様がいて、
私含む他の子はその下っ端・・・みたいな感じになってて嫌いだった。
その女王さま烏山しおりって名前(w
まだ忘れないから、よっぽど強烈だったんだね。
で、
そんな女同士がいやで、男の子と遊んでたんだけど、
すっごい鮮明に記憶に残ってるのが、幼稚園の中庭の滑り台で、
男の子がいっぱい遊んでて、私もいれて!って行くんだよ。
けど、おまえは女だからだめ!って言われてしまうところ。
それで私は悔しくて喧嘩して、仲間に入れてもらうんだけどね。
小学校もそんなんだったかな。
男子と遊んでて、からかわれてはおっかけっこになって。
放課後は残ってサッカーやドッジボールやったりして、
雨の降った日は砂場が沼みたいになって楽しくて、
長靴のなかまで泥入ってくるのかまわず遊んで、帰って怒られたり。
そんで、小学校は一回転校したけど、
その先ではまぁ、女の子と遊ぶことも多くなったね。
4年にもなるとどの男の子が好きvとか言い出して・・・
てか、そのころ描いてた付き合うってどんな感じなんだろ。
キスすらエロくて汚いって言うような年なのに、何をしたかったのかな。
でも人間、そんな若いうちに誰かに必要とされたがるのかな。
家族以外の誰かに、必要と、好きだと、言ってもらいたいと思うのかな。
もう、そんな頃の心、忘れてしまった。
あんなに忘れたくなかったのに。
それでも、私は好きな男もいたけど、男はトモダチだった。
自転車で片手に水鉄砲の凄いやつもって打ち合ってみたり、
教室でとっくみあいの喧嘩をして反省文書かされた事もあったし、
私のランドセル盗んで走る男子を追いかけてすっころんで心配されたり、
なんか、よかったなぁ、平和で。
中学校じゃ、もう、男子とは着てる物も違うし。
てか、私が制服でスカートをはくようになったからかな、
やっぱり着る物は偉大だね、私も女の子と一緒に居るようになったよ。
それでも、女は苦手だった。

今でも女は苦手だ。

男と女に友情関係は成立すすのか。
そんなこと考え始めると切なくなるじゃないか。
私は成立しないと思うんだ、完璧に友情だけじゃいられないと思うんだ。
だけど、そんな事言ってても、男友達はいいです。
でも彼氏の方がいいです。
彼氏の方が遙かに好きです。

彼氏・・・今は縁遠い言葉かな。





じゃなくてトモダチだ。
そう、今日のお題はトモダチなのです。

今、学校で親友と中互いしてるじゃん。
だから私は学校じゃほとんど会話をしないんだよね、誰かと、誰とも。
クラスメイトはいるから、挨拶とか必要な会話するけど。
ほんと、悲しいくらいそれだけ。
それじゃいけないってのは自分でも思う。
必要ない訳じゃない。
でも、なぜあんなにも緊張するんだろね。
親友の方は、
時期が同じ頃に他のグループから離れた人といつも一緒にいる。
その人は、親友の片思いの相手と同じ中学だから、
結構恋愛の話とかで盛り上がってるみたい。
笑い声が聞こえる。

もう、私たちの関係は元に戻らないんじゃないかって思うよ。
私が彼女に許してもらえるようになっても、
心はもう、開けないと思う、怖くて、また失うのが。
そんなことはないのかな。
彼氏と別れる時は全部私からだった。
失うっていう喪失感が孤独感にそっくりで嫌。
うわー私ってわがまま。
久しぶりな喪失感。
中学2年の4月に感じた。
その時の私の世界はあまりにも狭く、逃げ道は死に場所だった。
今はその時より中途半端に広くなった世界で、
私は楽な方へ楽な方へ逃げる。
死ぬには凄いエネルギーがいる、そんなの、もう私にはない。

筋トレでも始めようかな。
なんか始めないと、って思う。
ダイエットも精神力つきそうだけど、
最近2食以上食べると気持ち悪くなって、3食だとげろげろ〜なので。
ダイエットしなくても太る要因がない。
お菓子も同じなので、食わなくなって、
今日遊んでクレープと揚げ物食ったら胃が・・・しくしく。


明日は新しいバイトの面接に行きます。
受かると良いな。
これ以上私の世界が狭まったら、そのうち弱って窒息する。
言葉も出なくなる。
そしたら死と同じなんだ。
oldlistfuture


Design by shie*DeliEro
thanks for Photo→My
thanks for HTML→My