2003年01月12日(日)<<<久しぶりだ
日記を書くのが久しぶりだなんて・・・日記じゃないじゃーん。
最近とっても自分がダメ人間だと思われて仕方ない。 金曜日にあれだけ決意したのにどうにも学校へ行けなかった。 なんでだろう。 寝不足って言うのもあったと思うけれど、行きたくなくなっちゃった。 学校行くくらいならリスカして洗剤飲んで・・・ なんて超暗い考えが浮かびまくったので、 そんな学校ごときのために私は何をする気だ!!と思って行かなかった。 けど、そういうのも書いてしまうと、 後からのこじつけのような気もするんだよね・・・。
それで今日、は。 バイトに行くのに寝坊してしまって、 バイトに起きてすぐ電話したけれどこなくて良いと言われた。 コレが、今日に限ったことなのかな。 明日もこなくて良いって事なのかな。 けど、明日は行こうと思います。 とりあえずごめんなさいって謝らないといけないし、 借りているユニフォーム返さないといけないし、だから洗濯したよ今日。 昨日の夜、ちゃんと朝起きてバイト行く気まんまんだったし、 朝御飯にパンもキープしておいたんだけれど、 どうにも疲労が限界だったのか、部屋に帰って座った瞬間熟睡したらしい。 どうにも記憶がないし、 汚しちゃったジーンズを履き替えもしないままだったし、 ベルトも全然ゆるめてなかったし、 大問題なのが、目覚ましをかけ忘れていた!! そのせいで大寝坊。 畜生、疲れ知らずな体になりたい!!
なんでこんなに疲れちゃってるんだろう。 なのにどうして眠れないんだろう。
そんなわけで今日は美少年を買ってみましたv え? いやいや、美少年は日本酒の銘柄ですよ。 本物は要りません。 そんなもんより彼氏がほしーーーーーーーーーーーい!!!(壊) えーーーん。
今日は妹が父に買ってもらった(私にもなんか買ってよ!) フォークギターの調律をしていて、 2回も弦切りました・・・。 2回とも第5弦なので1度目は予備があったんだけれど、 2度目はさすがになかったです・・・明日お金おろして買ってあげなきゃ。 私はもうこんな面倒な楽器いやです。 熱意があればそんな風には思わないんだろうけれど、 現にホルンのペダルの紐は自腹切ってつけなおしたし、学校の楽器なのに。 どうにも愛着がもてないのでやっぱりギターは無理です。 妹に頑張ってもらいます。 Gacktの弾けるようになったらhide弾いてね(はぁと)って言ってあります。 きっぱり嫌だと断られたけれどさ・・・しくしく。
他にここ最近の出来事といえばー。 私は食生活歪んでるなとおもったね。 久しぶりに外食でお肉食べて、ふと何日ぶりの肉か疑問になった(汗) 肉を食べないと言うことは、 魚嫌いで魚食わない私としては、動物性タンパク質がとれてないのと同義で。 あー、やばいね、って思ったね。
後はー。 「シーラという子」の続編、 タイガーと呼ばれた子トリイ・L・ヘイデン この2作はどちらも凄く、心に来るんだけれど・・・涙は出ない。 自分を重ね共鳴するには、あまりにもかけ離れているし。 こういう場合は、理解なんてできないと私は匙をそうそうに投げ捨てる。 ただ、そういう事実を忘れてはいけない、覚えておかないといけない。 そう思う、必死でそう思う。 最初の「シーラという子」の本当のタイトルは「one child」なの。 コレは一つの子の話で、他にはもっともっとあるんだよって、思った。
やばい、いま隣で親の見ているテレビから切ない音楽が・・・ 多分ジョン・レノンだと思うけれど、歌ってるのは違う人だ・・・。 が、やっぱり切ない。 あれ、違うかな。誰の歌だ??? 昔やっていた「世紀末の詩」って言うドラマ(大好き)の中で よく流れてた歌です。せつねぇ!! そのドラマは、連続ドラマの中でも頑張って見続けたのの1つです。 それ以外はトリックくらいしかないけれど・・・ 連続だから毎週見ないと話が分からないでしょう? ソレが面倒で、だいたい見なくなっちゃうんだよね。 今みたいにバイトしていると、もう興味なくなっちゃうね。 最近じゃタイトルも知らなくて「なにそれ」といったら「え?」って顔された。 そんな異邦人見るような顔しないでよ・・・しくしく。 高校は面倒だ。
高校は面倒だ。 でも割り切って通過駅と考えて、乗るしかない。 例えば彼氏の地元に行くまでに、ようもない駅をいくつもいくつも通るみたいに。 私の目的地までには何個もの駅がある。 高校はその中でも、一度降りて他の電車に乗り換える駅、 待ってる間はとても退屈で、うざったいけれど、そう長い時間でもないよね。 だから頑張って待ってなきゃいけない。 特急に乗るお金が無いのだから。
昔書いた「本日全国的に3月3日」って言う話を思い出してね、 それをもう1回新しく書いてみようかな、と思ったよ。 それは比較的書きやすい話だったんだ。 全然ひねってないからだと思うけれど。 ひねりを入れると結構大変、先のことを考えないとできない。 でもたいてい勢いで書いちゃう子だったから、ソレが大変。 もう、1年以上小説書いてないなぁ。 書かなくちゃ、って思うとかけないから、 言葉が溢れるまで置いておこうと思った。 今ならかけるかも知れないと思った。 言葉は溢れている、苦しいくらいに貯まってしまって流れてる。
ただ、精神だけが乗り気になってくれない。 |