2004年09月01日(水)<<<神社の夏祭り
今日は予備校の後期開講。
文系クラスの人数は84人。ううう。こぇえよー。
幸い一番後ろでしたが、昼休みはいられなくて外で煙草すってました。
お昼も外で食べてました。なんだかだめですね。。。
水曜日は一番教科数の多い日で、6科目ぶっつづけです。疲れた。
そのまま午後7時前まで自習室で復習して帰ってきました。
疲れたよーくたびれたよーううう。頑張ったでしょ?
手が痛くなったので帰ってきました。
えっちーのお誘いも断って帰ってきました。
めちゃめちゃ彼氏に会いたいです。めちゃめちゃ。。。
家に帰ってご飯を食べて。
母親が帰宅してから、一緒に近所の神社のお祭りに。
あんず飴食べて、かき氷食べながらお好み焼きを手土産に帰って。
これから予習です。。。
でも誘惑が・・・ううう。
そうです、ハリーポッターです。キャッキャッ。
早く読みたいよ!
私は東京の町田市に住んでるんですけど、隣の八王子市では
朝の5時に発売&訳者さんが魔女姿で手渡し!!行きたかった!
神田のほうではオリジナルのカバン付!いいなぁ。。。
町田でも駅前で売っていました。
朝、買って予備校で読もうかと悩んで彼氏にメール
「やめろ!買うな!」と返事が。ううう。はいはい。
我が家は冬のソナタの主題化が流れています。
頭の中でチュンサンとユジンが雪を掛け合って遊んでいます。
私はペ・ヨンジュンよりチェ・ジウの方が好きなのです。
美人だし、可愛いし、小泉さんもめろめろだし。
リサ、髪の長い男って好きじゃないみたいですw
今の彼氏もだけど、髪が長い彼っていなかったなぁ。
私も、もう何年も髪伸ばしてないなぁ。中2からショートかな。
夏祭りは綺麗だった。
光るおもちゃを持ってはしゃぐ女の子。
じんべ姿でたこ焼きにかぶりつく男の子。
彼氏と一緒に笑ってる綺麗な子。
男だけでやけに楽しそうな集団。
でも、黒い染み…
中学時代の友人にあった。
彼女たちは、昔、トモダチだった。
昔ね、昔。
僕を死に追いやった二人だった。
トモダチは僕の悪口を僕のいないところで言っていた。
あの、偶然聞いた言葉たちは忘れないと思う。
逃げるように離れて…
よく、僕に声かけられるよね。
よく、僕の前で笑ってるね。
僕は笑えなくなったよ。
誰も信じられなくなったよ。
死ねとは思わなかったけど死にたくなったよ。
分け合えば足りるから。
ひとつは半分にしようね。
でも君が悲しいなら、僕の今日の喜びを全部あげるね。
君が笑っていてくれれば僕は安心だから。
でもお願いだから、ずっとずっとそばに。
ねぇ。僕をもう独りぼっちにしないでください。
僕を独りにしないでください。
独りは…痛いから。ただ、痛いだけだから。
こっこの歌で一番好きなのは「ポロメリア」
…ここから走り出す力が欲しい 小さく丸まってその合図をいつだって待っていた…
僕は待っている。
僕は待っている。
暗闇の中で膝を抱えながら。
神様を待っているのに、僕はもうキタナイからダメなのかな。
迎えはまだ来ないよ。僕を空の深みに嵌め殺しにして下さい。 |