埃まみれのノートブック
Index|past|future
2002年03月10日(日) |
市販の精神安定剤(?)を試してみた。 |
この日記を通して知り合い、仲良くしてもらっている方に 市販の精神安定剤があることを教えてもらいました。
早速ネットで色々と検索してみたら、何種類かあることが判明。 精神安定剤って病院に行かないと貰えないのだとずっと思って いたので驚き。
本当は、ちゃんと診てもらった方がいいに決まっているけれど、 なかなかそうは行かない悲しい事情があり、簡単に行く事が 出来ない私は、色々と調べた物の中で、一番弱そうで 副作用も無い、漢方の成分から出来ている「パンセダン」という 薬を早速試すことに。
私は身体が丈夫ではないし、薬にも強くないので あまり薬を続けて飲むのは良くないけれど、この薬は ホントに弱い成分みたいなので、何の症状も出なかった。 眠くもならないし、怠くもならなくて。
肝心の落ち込み、憂鬱感はどうかと言うと、うーん、、、 あまり変化を感じないけれど、 何となくほんの少しだけ楽になったような気も。 この薬は「イライラ感、緊張感、興奮感の沈静、、」等に効くとのことなので 始めから私には合わなかったのかも。
私のように、落ち込み・憂鬱感が深刻じゃなくて、 緊張感や興奮感をちょっと落ち着けたい、という程度の方には いいかも知れません。 とにかく、変な副作用が無いのが良い点だと思います。
他にも結構強めの薬もあるらしいけれど、(一人一箱しか買えない様に 規制されているらしい)副作用が結構あるみたいなので 私には無理そう・・。
以前、叔母に「デパス」とか「レキソタン」なんかを貰った事が あったけれど(こんなことするのは良くないけれど) 「病院」という場所には一度も足を踏み入れた事が無いんです。 本来だったら、とっくに行っていないとおかしいくらいだと 自分で判っているけれど・・。 また、この事については別の機会に書きたいと思います。
本当は、薬じゃなくて話を聞いてくれる、信頼できる カウンセラーに会いたいのに・・。
|