ひとりごと日記
昔からひとりごとの声がデカすぎると周りに迷惑掛けてます。

2001年10月16日(火) 区別がつかん。

猫の名前

うちの動物たちは、みーんな変な名前である。
トラ柄だから「トラ」。その「トラ」より大きいから「オオトラ」
ケンという名前の猫の彼女だから「ケンカノ」
体が縞模様だから「シマシ」。ちなみに体の縞は23重だった。
そういえば、「シマシ」がイタズラして怒られるときは、いつも「シマシなんか23重のくせに!」とか、訳のわからん怒られ方をしてたなぁ。
もっとひどいのは、首輪の色が緑色だから「ミド」。
猫の人格もなにもあったものではない。

今いる猫たちの名前もいい加減。(ホントは結構考えてるんだけど)。

「きんちゃん」。♀ 左肩に入れ墨のような模様がある。遠山桜のきんさんの            ようだから…。
「まめお」。  ♂ 名前をつけた時は小さかったから…(おいおい!)
「ブーチ」。  ♀ ブチ柄だから…
「プッチ」。  ♂ ブーチの子どもだから…(プッチモニの真似)
「ピー」。  ♀ 抱くとピーピー鳴くから…
「さえ」。   ♂ きんちゃんの子どもだから、遠山さえもんのじょうの「さ            え」。
「デイブ」   ♂ ブチ柄にもうネタがなかった。あっいや、小さい時から、太っ          ていたから…
「シャーちゃん」 不明 抱くと怒るから(小さすぎてまだ恐いんだってば)

であと、は…。うっ、ブチ柄ばっかりじゃん!!!
見分けもつかん。

というわけで、これから考えまーす。


 < 過去  INDEX  未来 >


BJじい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加