ひとりごと日記
昔からひとりごとの声がデカすぎると周りに迷惑掛けてます。

2001年12月27日(木) 自殺行為(笑

今年の年末から新年は豪華に船旅行‥ということになりました。(汗)
夏休みはこのところ毎年海外へ出かけてたけど、冬は直前の仕事の疲れから
ダウンしてることが多いが、今年は一枚のチラシが奥様の目に留まったらしい。とにかく安いということで(笑)。

しかし、この日程というのが私にとっては自殺行為かも。

31日の昼名古屋出発のバスツアー。バスに乗るのなんて何年ぶり?
で一路大阪へ。夕方からフェリーに乗って九州は新門司へ。
元旦の朝6:00ごろ港に着いて、またバスに乗って目指すは長崎ハウステンボス!。
以前、一度宿泊してとっても良かった記憶があるのですハウステンボス。
で、ハウステンボスをゆっくり見てその日はホテルヨーロッパに泊まって新しい年を楽しむというはずもなく(涙)、なんと滞在時間はわずか5時間。
で、5時間経つとまたバスに乗って大宰府へ連れて行ってもらって、勉強ができますようにとお願いする暇もきっとなく、夕方、新門司からまたフェリーに乗る。
で、2日の朝大阪に着いてまたバスに乗って名古屋へ帰るという旅です。

まあ若くもないのによくもこんな旅を探してくれたものだ。
今年は箱根駅伝も見れないなあ。

で何が自殺行為かというと、実は私、船に酔います(笑)。
大体、大好きなダイビングの時でさえ酔い止め飲まないと大変な事になる。
あ!酔うといっても吐くと言うのとは違って平衡感覚がなくなるのだ。
(ダイビングは薬飲まないと確実吐きます・笑)

環境に実に反応しやすく、すぐに適応してしまう私の三半規管は、揺れる物に乗った瞬間からもうその揺れにシンクロナイズする。
これが、今度大地に立った時が大変。すぐに適応するはずが、感覚が戻るのになぜか時間がかかる。
常に体が揺れてフラフラ状態になるのだ。
中学の修学旅行。今回と似ていて神戸からフェリーで九州へ行った。船中1泊。たったこれだけで旅行終了後1週間、ずっとフラフラが続いた。
今度は2泊。
果たして、新年明けてから、仕事になるかのか(笑)。
なんで「いいよ」って言ったのだろうか(笑)
今年の年末みんなが紅白歌合戦を見てる頃、私は三途の川ならぬ三途の海を渡っているかも(笑)。


 < 過去  INDEX  未来 >


BJじい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加