最近ホームセンターへ寄るとペット類コーナーへ顔を出す。 昔から定番のセキセイインコや十姉妹、グッピー類が並んでいる。 カメ類も種類が増えたようだ。 最近増えたのがハムスター類。 確かに可愛い動きをする。 うさぎやフェレットが増えたのが特徴か。 カブトムシの類も増えたわけで、昨年くらいから外国産のモノが売っている。 おらっちの子供の頃は図鑑でしか見られなかったシロモノだ。 その是非はともかく、つい見てしまう。
さて、それらを見に行くのは、やはり気に入ったのがあれば飼育してみたいという願望があるわけで・・・ しかし、ウチは動物好きぢゃない家庭に育っているわけで・・・ 犬や猫を可愛がる家とはかけ離れた家庭だった。 育てた経験があるのは、金魚、カメ程度か・・・ 金魚もカメも5年以上居た覚えがある。 カメはあまりにも夜動き回って五月蝿いし、おらっちが面倒見ないのでお袋が逃がしたという曰くつき。 妹も十姉妹を飼っていたことがあったが、いつのまにか死んでしまったようだ。 とても動物を飼うことはできないだろうなと思う。 それでもネオンテトラを飼ってみたいとか願望はあるのだ。 しかし、眺めるだけで終ってしまう。
今は家庭菜園が関の山だ。 どこか欠如しているんだろうなぁと思ってみたり。
犬を買ったという話で盛り上がっている他所の会社の若い男たちのグループの会話を聞いて、ふとそんなことを考えた。
|