街中の色合いが一気に暗くなって寒く(過ごしやすく)なってきました。 女性の着ている服は黒が多いみたい。 流行?と名古屋で流行というのは、去年の流行だったのかな?
階段を胸を揺すって降りてくる女性! おおっ! でも、お腹も揺れている(汗
さて、部長・室長と現場へ行ってきました。 室長はよくしゃべる人で、部長は無口。 室長にしゃべらせておけば車の中では安泰だ。 運転に専念すれば良い(ぷ
何度か聞いたことのあるような話を延々と相槌をうちながらの工程。
例によって日本三大ほにゃららになる。 で、日本三大瀑布の話に。 華厳・那智・袋田の滝。 色んな滝を見たが、やっぱり那智が一番凄い気がするとの話になる。 でも、称名の滝も良いですよねと言うと、部長がうなづく。 部長@富山出身の遠足コースだったりするわけだ。
熱田神宮を通過すると、まだ行ってないんだよなと室長。 米兵も知らなかったし、大須へもまだ足を運んでいない模様。 熱田神宮って三種の神器の勾玉だっけ?剣だっけ?(汗 まぁ、興味無さそうだから言わないことにする。
伊勢神宮の話になって、あそこは散々歩かされた後、がっかり参拝だよなと部長。 まさにその通りである。 入り口の赤福で有名な橋で写真を撮ればそれでOKって感じ。 全国の3大がっかり名所に入れたいくらいだ。 (札幌時計台、高知はりまや橋、3番目が名古屋・テレビ塔、京都・京都タワー、那覇・首礼門とか)
|