![]() |
桜の木の下で、MかSかのガールズトークを聞く - 2009年04月09日(木) 河川敷を歩いているときに、桜の木の下で、6人ほどの若い女の子達がお花見をしていた。 大学生ぽかった。 僕が横を通り過ぎるとき、 「私ってMなのよねぇ」 「私もM」 「○○ちゃんってMっぽいよねぇ」 という会話が繰り広げられていました。 世の中はMの女性で満ちあふれているみたいです(違) 雲一つない快晴の桜の木の下でやるような会話じゃない気がするんですけどね。 いわゆるガールズトークってやつですか? いちお横を年頃のお兄さんが歩いてたんですけどね。 男として認識されてないのか、逆にアピってきたのか(笑) 昨日は、朝の4時くらいまでキムチ鍋してました。 GLAYの昔のPV見たり、黒夢の昔のPV見たり、初期の月海のライブ見たりして、なかなか面白かったです♪ ロン毛のTERUってなんかいい感じです(笑) 清春もきれいだったなぁ。 昔のRYUICHIは、声で切れてしまいそうでした(謎) 女の子って、MかSかの区別が好きな気がするのは気のせいでしょうか? 僕がその桜をすぎて、10mくらい進んだところで、 女の子達が大爆笑してました。 何がツボったんでしょうか? 気になります。 女の子の下ネタって、思っているよりエグい気がします。 ちなみに僕は。。。ってそんな情報いらないっすね。 Mにしても、しばられたいのか言葉で攻められたいのかとかいろいろあると思われますが、 それは教えてくれないのかな?(笑) あのとき、急に僕が押し倒したら、一人くらいは受け入れてくれるのだろうか?(爆死)←阿呆 ん〜、音楽に関して何か書こうとしたら、何も書けなかった。 バンドで、シドの「妄想日記」と、黒夢の「Like@Angle」をやることになりそうです。 個人的には「浸食」「花葬」あたりがやりたいなぁ。。。 ...
|
![]() |
![]() |