![]() |
★ - 2003年08月29日(金) 会議で上野まで行かなければならず、少し早く着きそうだったために、秋葉原から歩きます。以前から秋葉原は電気街が楽しいので結構歩いていました。 今日もPCもだいぶ古くなったんで、新しいのが欲しいなぁと物色しておりました。その後、徒町のアメ横あたりをぶらぶらして上野の不忍池に到着。油蝉やツクツクホウシが鳴く中を池之端文化センターまで歩きます。不忍池では蓮の花がきれいに咲いていました。池之端文化センターまで行くと隣の三菱創設者、「旧岩崎邸庭園」が一般開放されていると言うので立ち寄ります。入場料400円を払って、明治の豪邸の中を歩きます。細部に渡ってきめ細かい彫刻などが施されている豪邸です。 会議が終わって、居酒屋でビールなど飲みつつ家に帰ります。MDなど聞きながら流れ去る景色を見ながら…。時が流れるように。 -
|
![]() |
My homepage ![]() |