|
↑next
情緒不安定から復帰。でも愚痴っぽいよ? - 2002年04月25日(木)
ッつーか、あんまり感情に起伏がない感じ?(それもどうかと)
■予告どおり、復帰です。かなり嬉しいィ!
大学生活も20日を過ぎようとしています。なかなか...何とも言えない毎日だよね!友達関係が激しく微妙☆(ぐったり)女子高上がりでイキナリ周囲の7割が男だしな?クラス20人で女子七人だから!!(少)しかも同クラスの彼らはとってもハイテンションで、今までまったりッつーか、ゆっくりっつーか、マイペースな人ばっかりの世界にいたあたしにはとっても驚きな感じで。ッつか、何処よりもうるせェ集まりらしいよ....?(ヨロリ)
■それでは、溜まったネタをコツコツと。
入学してイキナリ、週末に宿泊研修なんてものをやりました。クラスを二つに分けて一晩でプレゼンテーションを企画・製作、翌日に発表。あたしはJクラスで、さらに2グループに別れたうちの後半、「J2」というグループでした。どうでもいいことですが、サッカーのようで中々素敵なゴロですかな?(ゴロの問題?) メンバーは10人中女子3名(笑)。しかも、他の女子二人とは全く話したこともなくってね!(結果オーライだったけど)
プレゼンテーマは「化」でした。使える道具はアナログな文房具各種とデジカメちゃん。まァ、大半のグループがデジカメは標準的に使用でしたが。「夫改造計画」と称して君が代と日の丸国旗掲揚をバックにひげをそり落とすグループやら、「化→花」ってことで、時間いっぱい切々と花に関する思い出を語ったデジカメテープを流すグループ、変化ってことで担任の女装過程を記録したグループ、色々ありました。 でもね、プレゼン準備を一晩でやれってのは無理な注文ですって!!(力説)しかも、うちのグループはかなりマジだから、凄ェ手をかけてね....、よりによってパラパラ漫画なんつー厄介な茨の道突入しましたよ(涙目)。 10人居たので、半々で頭脳班=プレゼン全体の流れとナレーションなどの話し合い、作業班=パラパラ漫画の製作とその他必要なモノを準備、で分けまして、アタシは作業班でした。はじめは文字と清書担当でやってました。ひたすら「化」ってな!(意外に緻密な単純作業でした...)つまり、レタリング専属(重要度が微妙だね!)。下書きは面倒そうだったので、さりげなく回避しつつ頑張ってましたのよ★(黒いな) でも途中で仕事がなくなって、うっかり手慰みに落書きしてたらねェ...(涙目)。あはは、目をつけられてばっちり下書き隊入隊でした!!(敬礼)(でも涙目) 頭脳班に流れとかの話を聞き、打ち合わせつつ書きました、10枚以上の絵を(ヨロリ)。ペン入れとかパラパラ以外のオブジジェクトも細々やってたので、結局終わったのは朝5時?寝たのはたったの一時間ちょっとでした☆(遠い目) はじめから下書き専属で頑張った某H君(@一年浪人)は40枚くらいやったらしいけどね?しかも、デジカメ専属の人が順番にコマ撮りして、最後にナレーション担当の人がペース配分もチェックするためにリハーサルとかして。 ....達成感はありつつも、物凄い体力を消耗しました☆ 因みに、グループの人とはこれで仲良くなれたので、まァ、その辺も収穫ってことでvそういや、同年代で普通の異性と話したのは久々でした(うんざり)(その現状にな)。某カフェのオーナーさんとばっかり仲良くしてもね...、変な慣れしか身につかないから!!(震)
■そして結局そこに帰るのね?@ヅカ...(弱気)
函館ってロクな本屋がないですな。ヅカ誌を置いてる本屋が五稜郭まで降りていかないとないなんて!!(地団駄)(つか、ネットの向こうで読んでる人にその説明じゃ距離感は伝わらないから!) バスで往復すると500円超えますからね?頻繁には出て行けないよ...(学生さんは(以下略)(しかもネタがちょっと古いよ!!)) それでも、この前に散策☆っていうことで、札幌出身のお友達と二人で五稜郭近辺まで行ってきました。西武とか三越とかマルイとか、そんな感じの大きいお店を一回り(のわりにローラー作戦だったよね?)。
そしてその途中で見つける本屋は全部入り、毎回ヅカ誌だけを探してました(執念だな)(愛って言って!!)(紙一重じゃん?) 漸く西武で見つけましたが、その日は21日。20日発売の「グラフ」は地方ッつーことで発売日より送れて未入荷なんて…(ヨロリ)。仕方がない(わけでもなく)、レプリーク@舞台全般雑誌を立ち読み。ここまでして全く収穫なしなんてあまりにもむなしいから!!(必死) しかしねェ...、見たらイイ具合にアサコさんが居てね?(震)しかも、今回の風と共に去りぬという日生劇場公演の特集だから、コムちゃん(@アタシの御贔屓さんです)までセットで!!まァ、合計4ページ程しかありませんでしたが、アタシは今、物凄くアサコさん欠乏状態でね...。アップのアサコさんの微笑みに、散々葛藤し、いくらアサコさんとコムちゃんがセットとはいえ、たかが4ページ...?(うなだれ) ...えェ、アタシは函館に来ても、相変わらずアサコさんと意味もなく勝負をしています(震)。あァ、答えは聞かないで下さい(真顔)。 ど..どうせ惨敗ですから....(うっとり)(ダメじゃーん!!)
いやァ、アサコさんは出ないけど、6月の秋田公演が楽しみだなァ!!(朗らか)(振りだしに戻ってるよ)
ところで、CSにヅカ専門チャンネルが7月1日に開始だそうです。ヅカファンは標準装備だよね!?(誰に同意を求めてるの?)(うあ、四面楚歌!!) 聞きました、我が愛すべき母君に。そしたら、父君の許可もあるってことで、ばっちり加入決定★うわァい、ヅカファンな家族に乾杯v(それだけで今日はゴキゲンだよ!!)
↓past
INDEX /
|
|